2024.01.27

SitakkeTV

被災地の姿をみるのが辛い…繰り返しの映像が子どもの負担に「心を守る」防災を考える

1年の始まりから、考えさせられた災害への備え…。

命を守ることと同時に、大事にしたいことがあります。

それは、「心を守る」防災です。

能登半島を襲った地震では、発生直後からさまざまな映像が飛び込んできています。

寒さに耐える被災者の姿は決して他人事ではありません。

しかし、テレビやSNSなどで繰り返し流れる映像が、大きなストレスになってしまっていませんか?

札幌で、小学4年生の男の子に聞いてみると、「寝られなくなることもある」と話してくれました。

むかわ町国保穂別診療所の香山リカ副所長に聞くと…

「被災した子たちが今寒いんじゃないか、怖いんじゃないかと、自分の体験のように感じてしまって、それで眠れなくなるとか落ち込んでしまう子もいる」と話します。

「共感疲労」と言われるこの現象。

特に子どもは強く感じやすいのだといいます。

そんなとき、どうすればいいのでしょう。

被災地を思い、衣食住の支援や備えを考える。それは立派な防災です。

でも同時に、私たちの「心を守る」防災も、Sitakkeは一緒に考えます。

例え今、被災していなくても、自分の生活と心を守ることがきっといつか次の防災につながる…

Sitakkeの【特集】秋冬の”じぶんごと”防災をぜひご覧ください。

文:Sitakke編集部あい

※掲載の内容は取材時(2024年1月)の情報に基づきます。

SitakkeTV

北海道の女性たちの明日につながる“きっかけ”を届けるWEBマガジン『Sitakke』と連動して、道内各地で根付くパートナーメディアの編集者や様々なゲストを交え、北海道各地で親しまれ愛される、ローカルな人、モノ、場所をお届けします!

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • twitter
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • twitter