2023.08.13

食べる

フライパンを使わずにできるエビチリも!暑い夏に「火」を使わない&時短レシピ【4選】

HBCテレビ「今日ドキッ!」のOAから、選りすぐりの情報をお届けします。

***

食材を無駄にせず、洗い物も減らす! 今回は、忙しいあなたの救世主となるレシピを紹介します。

クッキングシート1枚で絶品料理

ケーキ作りや食材がくっつかないように使うクッキングシート。
ラップやアルミホイルに比べて、出番が少ないように思えますが…意外にも優秀な調理ツールなのを知っていましたか?

クッキングシートを使った包み焼き料理を紹介している「並べて包んで焼くだけレシピ」。 クッキングシートと電子レンジで簡単にできる絶品料理が満載!

今回は、本格的にやろうとすると手間がかかる「エビチリ」に挑戦!
材料はこちら。

エビチリ 1人前

1)エビの背ワタを取り、塩コショウで下味を付けておく
2)片栗粉をエビ全体にまぶしてクッキングシートに乗せる

3)トマト、長ネギ、生姜をみじん切りにしてシートに乗せる
4)全部の材料を並べたら、調味料だけ混ぜる
5)クッキングシートの上下を合わせて2回折り、両端を上向きになるようにねじる。

6)包んだら軽く2,3回振る
7)耐熱皿に乗せて電子レンジで600Wで3分
8)完成

「並べて」「包んで」「温める」だけ!
フライパンなどの洗い物も不要で絶品エビチリができます!

他にも・・・

チーズダッカルビ 1人前

代表的な韓国料理・チーズダッカルビも材料と調味料を並べて包んで温めるだけ!
さらにデザートも包み焼きでワンランクアップ!

メキシコ風バナナ 1人前

1)プルーンをぬるま湯に付けて柔らかくなるまで戻す
2)バナナを5mmの厚さに斜め切りする
3)クッキングシートにバナナとプルーンを乗せその上にレモン汁、三温糖、バターを乗せて包む
4)500Wで1分30秒温める

5)加熱後、包みの真ん中から開き、全体をさっと混ぜ、バニラアイスを乗せる

火を使わずに、洗い物も少なくしてくれるクッキングシートの包み焼き!
さらに、フードロスを防ぐ「野菜丸ごとおかず」も!

じゅわーりジューシーピーマン

『奇跡のレンジおかず202』
インスタグラムのフォロワー36万人越えの管理栄養士まゆこさんが初のレシピ本を出版。

忙しい時こそレンジを使い、楽をして美味しい、202の料理が掲載。
そんな中でも特に人気なのが…今が旬の夏野菜・ピーマンがまるごと食べられる料理!なんと苦みを感じずに食べられるというレシピがあるんです!

まず、ピーマンのヘタを取る工程で先生から驚きの発言が!「ピーマンのヘタはフォークで取れるんです!」
これこそSDGsな調理法!一切食材を無駄にしません。

1)ヘタを取ったピーマンを、フォークで全体に穴を空ける
2)電子レンジで600Wで4分温める
3)めんつゆ、ごま油、かつおぶしを混ぜて冷蔵庫で1時間以上冷やすと完成!

種もワタもそのまま使い、フードロスを防止!さらに、切らずに調理していることで苦み成分も減るので子どもも食べられる逸品です!

※掲載の内容は番組放送時(2023年8月7日)の情報に基づきます。

今日ドキッ!

HBCテレビにて毎週月~金曜ごご4:50~7:00に放送中。みなさんと一緒に毎日のドキドキを探しに行きます!最新のニュースや天気、スポーツ情報など丸ごと「北海道」にこだわる情報報道番組です。

https://www.hbc.co.jp/tv/doki/

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X