2025.10.20

ゆるむ

畑に描く〝巨大な絵〟 小麦を最高に楽しむマチの「麦感祭」…空から眺めたら/北海道・音更町

8月20日、小麦生産量日本一の十勝の音更町で、毎年恒例の、小麦の収穫に感謝をするイベント「麦感祭」が開催されました。

まつり会場のひとつ、「三浦農場」の収穫が終わった小麦畑では、町内の小学生が描いた絵をもとにして、GPSを使った自動運転トラクターが、巨大アートを制作しました。

縦160m、横100mに描かれたのは、マチの食に関わるキャラクター「おおそでくん」です。

「麦感祭」では、とれたて小麦を使った様々なグルメがズラリと並んだほか、スタンプラリーなど来場者が参加できるイベントも企画され、ことしも無事に小麦を収穫出来たことの喜びや感謝の気持ちを、たくさんの人とともに分かち合いました。

2025年10月19日 「北海道ドローン紀行」にて放送
撮影:Studio9*7 氏家 浩之 さん(音更町 在住)
音楽:HBCジュニアオーケストラ

北海道ドローン紀行

北海道内各地で撮影された珠玉のドローン映像をお届け。 カムイミンタラ=神々の庭といわれた、北の大地や海の魅力、人々の営みを、今までにはない「鳥の眼」でご紹介します。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X