2025.09.30

食べる

ワインなのに「飲まない」の!?職人の技が光るワイングルメとは【北海道・池田町】

非日常を味わう ワイン樽サウナ

十勝まきばの家

日帰りプラン90分シャワー付き1棟(定員3人)6,600円。予約は前日の17時まで

大自然の中にそびえたつ3棟のワイン樽。1988年〜2015年まで池田ワイン城で使用していたワイン樽がサウナに生まれ変わった。樽内には、フィンランド式ストーブを備え、ロウリュ用にワインアロマ水を用意。大樽の中が芳醇(ほうじゅん)な香りに包まれる。

ブドウ色に染まった壁が、ワイン樽の歴史を感じさせる

水風呂もワイン樽を活用。夏には虫よけの蚊帳を設置する

北海道中川郡池田町清見144-1 
Tel:015・572・6000
営:9時~18時 
休:水曜 ※予約は電話または公式HPから

繊細なサシが際立つ 十勝ワインビーフ

池田の森牧場

池田町ふるさと納税の返礼品のみの取り扱い。〈サーロイン〉と〈ローストビーフ〉の2種類から選べる

黒毛和牛の繁殖や育成を行う池田の森牧場が手掛ける十勝ワインビーフ。再肥育した経産牛へ、ワイン製造後に出るブドウ粕を発酵させた飼料や酵母菌を入れた独自の飼料を与えている。健康かつストレスなく育てられた肉は、うま味が凝縮しきめ細かいサシがとろけるよう。一度食べるとやみつきになる。

町内3カ所にある飼育場で約6カ月間かけて肥育する

「味付けはシンプルに塩コショウで」と代表の戸田好浩さん

北海道中川郡池田町東台444
Tel:090・2075・9251

※フリーマガジン「Chai」2025年9月号より。
※撮影/辰巳勲。写真の無断転用は禁じます。

***
「個性いろいろ、十勝のワイン」
十勝管内で新しいワイナリーがオープンし、改めて十勝のワインに注目が集まっています。Chai9月号では、管内5つのワイナリーの施設紹介や食事とワインのペアリングなど、飲んで応援したくなる、地元ワインの魅力をご紹介します。

***
Instagram
 十勝のグルメ、スイーツ、イベントなど十勝の情報はここでチェック!
X
 Chai編集室X担当の日常を交えながら、十勝のイマをお届け!

Chaiでじ

十勝毎日新聞社が月1回発行する、グルメ、スイーツ、イベント、ファッション、美容・健康、住宅情報などなど情報満載の『十勝の生活応援マガジン』のデジタル版! 十勝観光やドライブなどにもぜひお役立てください♪

https://kachimai.jp/chai/

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X