2025.04.20

ゆるむ

【北海道の絶景】やわらかく、優しい。春間近の十勝平野で見た、彩りの始まり/地元カメラマンの写真13枚

数多くの「絶景」を持つ北海道。
観光情報にはなかなか載っていない、「日常の絶景」も多くあります。

今回は、HBC帯広放送局のカメラマン・大内孝哉さんが撮影した、春間近の十勝平野の風景をお届けします。

連載「テレビカメラマンがとらえた“一瞬”の北海道

春間近 雪解けが進む十勝平野の風景と空の色

4月に入り、昼間の気温は10度を超えることが増えました。春間近な、暖かく柔らかい雰囲気が十勝平野にも広がっています。

農家さんも畑を耕し始め、作物の種植え付けが始まりますね。景色がとても賑やかになります。

そして桜の開花も4月末の予報が出ていて、ピンクに染められる景色もとても楽しみです。

四季折々撮影できるのも、十勝の魅力ですね。

ではでは春先の写真も撮りたまってきましたので、この時期の十勝平野の風景をお伝えいたします!

ワクワクする季節

・撮影日:2025年4月
・場所:芽室町

・シャッター速度 1/400
・絞り f/10
・ISO 640

・カメラ:SONY a7Ⅳ
・Edit. Adobe Photoshop Lightroom

2月に降った大雪のときは、「春先には、ちゃんとこの雪は溶けるのだろうか」なんて考えていましたが、しっかり雪解けは進みました。

畑の土も見えてきましたね。

土がしっかりと見えてくると、冬からの景色がガラリと春に変わり、土の匂いも感じられるようになります。

これから始まる農業の季節が、撮影者としてもとてもワクワクします。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X