2025.04.15

出かける

「人はなぜ海の見える坂を登るのか」爽快感のある景色…難易度別の“坂”レポ【北海道・小樽】

中級:薬師神社の坂・うまやの坂

薬師神社の坂はその名の通り、薬師神社のある場所から伸びている坂。まっすぐと海まで続く道を境に右側が石川町、左側が豊川町です。

撮影や滞在は、坂の突き当りにある階段でどうぞ!車が来ないので安心です。

この海まで続く通り沿いには、お米とワインの丸い遠藤商店さんや、パン屋のギャベ(GABBEH)さん、少し左に入ると木彫り体験ができるTomo's carvingさんなど、観光の際に立ち寄りたいお店が集まっています。

薬師神社の坂 小樽市清水町
小樽駅よりバスで7分、手宮バス停下車徒歩1分
おたる坂まち散歩 薬師神社の坂 子どもの声の響いた坂

近くの海の見える坂をもう一つ。手宮公園から下る、うまやの坂にも行ってみましょう。
うまやの坂の名前のゆらいは、昔の地名です。うまやの坂を下った先、厩町岸壁に地名が残っています。

海手からの登り道はかなりの傾斜を実感します!
写真を撮っていると、坂沿いに住んでいる方から「上の方に行くともっときれいだよ」と教えてもらえました。

歩道と車道は分かれていないので注意が必要ですが、海を背にして坂の右端を歩いてみてください。道が良い感じに曲がっていて、振り返ったときに道の真ん中に出なくても正面に海を見下ろせるポイントがあります。

登り切った先は手宮公園のグラウンド付近。登った先の看板で斜度をチェック。20%!なかなかです。

手宮公園といえば、手宮緑化植物園が有名ですね。花見、紅葉狩りの時期にまた来たい!

うまやの坂 (20%) 小樽市手宮
小樽駅よりバス12分、手宮1丁目バス停下車徒歩1分
おたる坂まち散歩 うまやの坂

小樽通(おたるつう)

小樽観光協会が運営する「小樽通(おたるつう)」。 小樽のマチに精通した、おもてなしの心で伝える、暮らしと旅のメディアです。

https://otaru.gr.jp/

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X