2024.02.04
出かけるみなさんは、「スノーアート」ってご存じですか?
「スノーアート」とは、一度も足を踏み入れていない雪原にスノーシュー(西洋かんじき)を履いて、一歩ずつ雪を踏み固めて行きながら描くアート作品のことです。
2022年には、北海道出身の漫画家・野田サトル先生による、大人気漫画『ゴールデンカムイ』(集英社)の完結記念となるスノーアートも登場。主人公・杉元佐一とアシㇼパを描いた巨大なストーアートの写真が東京や札幌で展示され、話題になりました。
札幌では、札幌駅前通地下広場で展示されていたので、ご覧になった方も多いのではないでしょうか。
今回はそのスノーアートを担当した、北海道中札内村(なかさつないむら)在住のスノーアーティスト梶山智大(かじやまともひろ)さんに、スノーアートの魅力についてお話を聞きました。
梶山さんは静岡県のご出身で、2018年の10月に中札内村の地域おこし協力隊として移住してこられました。移住してくる前は、JR東海にお勤めだったそう。
地域おこし協力隊では「観光振興プロデューサー」のお仕事をされていましたが、冬は雪以外に何もなく観光客の呼び込みに苦労していた梶山さん。そんなときに「スノーアート」に出会いました。
梶山さんが住んでいる中札内村は「花と緑とアートの村」をキャッチコピーに掲げています。そのキャッチコピーにぴったりだと思い、「スノーアート」をやってみようと考えたのだそう。
とはいえ梶山さんは全くの素人、アートの知識もありません。大学時代は長野県で過ごしスノーボードなどで雪とふれあったことはあるものの、スノーシューは履いたこともありませんでした。教えてくれる人もなく、100%自己流。はじめはスノーシューも借り物で、履いて歩くだけでも一苦労でした。靴も普通の長靴で、靴擦れで足が血だらけになったことも。
「北海道に移住してきた自分たちの足跡を『スノーアート』として残せればと思いました。全部初めてだったので、最初は大変でしたが、楽しみながらできました」と話します。
2019年2月には第1弾のスノーアート作品を製作し、十勝毎日新聞の1面に掲載されました。それ以降も、毎年スノーアート作品を製作していきます(2022はコロナ禍のため中止)。
こちらは初イベントのプロモーションとして描かれた作品です。「Art de Champ」とはフランス語で「畑の芸術」を意味します。実際に村の農家さんの畑をお借りして描いた作品です。大輪を咲かせる花をイメージし、初のイベントの成功を目指して描きました。
■【ガチ感想】『ゴールデンカムイ』原作が好きすぎて「映画」を観るのが怖かったんだが