2024.01.19

暮らす

 [PR]

冬こそ「Wolt」が便利!函館エリアの20~60代に聞いた活用アイデアとは【最大3,000円割引付き!】

調査②自宅作業が多いフリーランスの人は、Woltをどう使う?

続いては、市内にお住まいの、イラストレーター兼デザイナー・加藤朋子さん(40代)。

「道外のクライアントさんも多いので、基本は電話のやりとりが多いんです。デザイン修正の対応なども、できるだけ素早くリアクションを返したいと思っていて…そうなるとなかなか外出が難しいんです

自宅で、仕事と家事を交互に取り組んでいるという加藤さん。

「ずっと自宅作業なので、仕事とプライベートの切り替えが難しいんです。半ば強制的に休憩をとるためにも、おやつ時間を設けて、気分転換をするようにしています。こういうときにWoltは便利ですね」と、加藤さん。

この日は、Woltを使って、函館の洋菓子店『チッチョ・パスティッチョ』の「いちごのクロスタティーナ」(税込750円)と、「クレーマカラメル(税込570円)」を注文していました。

「このお店のケーキが大好きなんです。でも、住宅街にある小さなお店なので、駐車場が小さいから、運転に自信のない私にはちょっとハードルが高くって、行く機会を逃しがちで…配達してもらえるのはありがたいです」

プロモコードをゲットしてスイーツをお得に注文!

プロモコード(※3)『SITAKKE2』

高齢の母親と同居中の加藤さん。他にもこんな活用方法を教えてくれました。

療養品をストックしておくのにも便利なんです

Woltを使い、ポカリスエットや葛根湯、白がゆなどの一式を『ツルハドラッグ 函館松風店』で揃えたといいます。

「体調が悪いときは、極力、外に出たくないですからね。特に寒い冬なら、なおさらです」

プロモコードをゲットしてお得にドラッグストアをチェック!

プロモコード(※3)『SITAKKE2』

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • twitter
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • twitter