2024.01.06

食べる

【冬の定番】「豚汁」って何て読む?北海道では「ぶた汁」主流のはずが今は…?ルーツは実はあの料理だった?

さて、豚汁は「ぶた汁」?それとも「とん汁」?

あなたは何と呼んでいますか?

こうも毎日寒いと、私たちも体を温めたくなりますよね。

HBC『今日ドキッ!』(毎週月~金曜ごご4時50分~7時放送)の「もんすけ調査隊」のコーナーに、今回はこんな依頼がきました。

依頼者(れもん・札幌・40代)
「ぶた汁のことを、とん汁と呼ぶ人がいますが、どちらが正しいのでしょうか?」

確かに「ぶた汁」とも「とん汁」とも呼ぶ人がいますよね。

一体どちらが正しいのでしょうか?

まずは飲食店では、どのように呼んでいるのか?調べてみました!

やってきたのは、北海道を代表する郷土料理・豚丼の店「いっぴん」。

1枚1枚丁寧に炭火で焼いた豚肉は、香ばしくて柔らかく、そこに甘辛いタレがかかった豚丼は、もう箸が止まりません。

メニューには書いてありますが、ふりがながない「豚汁」。

なんと読んでいるのか店員さんにたずねると…

「『ぶた汁』と呼んでいます。『ぶた丼』なので『ぶた汁』と呼んでいる」

「いっぴん」では、豚丼の「ぶた」から「ぶた汁」と呼んでいました。

一方、札幌を代表する「おにぎり」の店「ありんこ」。

厳選したお米を使い、ふんわりやさしく握ったおにぎりは、札幌市民や観光客に大人気です。

そんな「ありんこ」での呼び方が…
 
「こちらが、ありんこの『とん汁』です」

なんとありんこでは、「とん汁」と呼んでいるんです。

南部均代表は「40年前に豚汁を提供することを考えた。ぶた汁という呼び方よりは、とん汁と呼んだ方がイメージが良いから」と話します。

では「ぶた汁」と「とん汁」、どっちが「正しい」のでしょうか?

言葉の達人、アナウンサーに聞いてみました。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X