『弁天寿司』の看板は函館市内に2店舗、檜山の上ノ国町に1店舗にあり、現在はそれぞれ個々で経営する店だが、その源流はすべて1963(昭和38)年に弁天町で開業したその名も『弁天寿し』。
現在までその名を背負って立つ店の一つである谷地頭町の『弁天寿司』大将・神田素行さんは、この道50年以上のベテラン。店自体は谷地頭町電停前で33年、そして函館八幡宮近くの路地裏で13年で創業46年目になる。
■「パリ・コレ」に10年続けて出演。田中レーヌさん、72歳の記憶。【函館】
■【函館】「これは春巻きなのか?」創業時からずっと変わらない、町中華のグルメ遺産
道南の記事一覧:【道南のお気に入りを見つけたい】