2023.11.13

深める

「わ!音楽が鳴った!」「すごい!」令和時代の子どもにラジカセを使ってもらってみた【令和さんコレ知ってますか?】

TOPIC.3 昭和の若者にヒットした「ラジカセ」も復活!

令和のいま、音楽はスマートフォンで聴く時代。
一方、1980年代の若者は、音楽を聴くためにラジカセを使っていました。

ラジオとカセットレコーダーが一緒になった、「ラジカセ」。CDのひとつ前、昭和に大活躍したカセットテープ。
再生ボタンを押せば、一気にレトロな世界に浸ることができます。

当時のラジカセに、興味津々の令和さん!

そんなラジカセに、令和さんたちは興味深々!
いざ音楽を聴こうとしますが…

「これ、どうやって使うの~?」
ケースに入ったままのテープを手に持ち、苦戦する令和さんたち。

令和さん「(ケースを取って)入った!…わ!音楽が鳴った!すごい!」

当時、画期的だった「録音機能」

スマイル札幌店 嶋貫さんに、ラジカセの思い出を聞きました。

「録音機能は画期的でしたよね。テレビの前に置いて、ふたつのボタンを押して好きなアイドルの歌を録音して....よく当時は覚えたりしていましたね」

“あるある”だったのが、録音中に母親が「ごはんよ!」と声をかけてきて、その声も録音される…なんてことも!

令和の時代に復活したラジカセ!

ラジカセが、令和の時代に復活したと聞きつけ、大型家庭量販店に行ってみると…

ありました! 一際目立つ、"レトロなラジカセ"です!

実はこちら、見た目は昭和でも、機能は”令和”なラジカセなんです。

クラシカルステレオラジカセ 19,780円(税込み)

開発したのは、家電・オーディオ機器メーカーのセンター商事。
社長の石尾慶一郎さんが、こども時代に憧れていた、80年代の懐かしいデザインを再現しました。

USBやマイクロSDカードに収録された、音源の再生が可能。
さらに、Bluetooth接続機能を使えば、スマホの音楽も聴くことができます。
見た目は「昭和」でも、機能は現代的です!

当時、青春時代を過ごした人たちが購入しているのはもちろんのこと、
ここ数年のレトロブームにより、「カセットで聴く」という行為そそのものが若い世代にもウケているんだそうです。

***

※掲載の内容は番組放送時(2023年11月1日)の情報に基づきます。

今日ドキッ!

HBCテレビにて毎週月~金曜ごご4:50~7:00に放送中。みなさんと一緒に毎日のドキドキを探しに行きます!最新のニュースや天気、スポーツ情報など丸ごと「北海道」にこだわる情報報道番組です。

https://www.hbc.co.jp/tv/doki/

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X