HBCテレビ「今日ドキッ!」より、選りすぐりの情報をお届けします。
***
鍋シーズン到来! トレンドの鍋から、〆の概念を覆す、革命的な商品まで…
今回は、最新の「鍋つゆ事情」に注目します。
今や、鍋つゆの種類はなんと、800種類上!(番組調べ)
これまでに食べた鍋は、7000食以上という、「日本鍋文化研究所」の"名誉鍋奉行“安井レイコさんに、「最新の鍋事情TOPICS」についてお話を聞きました。
鍋を愛し、鍋に愛された安井さん注目の鍋、1つ目は”トレンド鍋”。
食のトレンドや世相などから「ぐるなび」が毎年トレンド鍋を発表しています。
その今年のトレンド鍋は…
「とろみ鍋」!
札幌市内でも販売を開始したお店がありました。
住所:中央区南3西3
※10月27日(金)販売開始
一風変わった見た目ですが、中には、白菜やキノコ、豚肉、キムチを入れ、その周りをとろみ食材のチーズ・おもちで囲った斬新な鍋!
スープには酒粕を使用し、程よい酸味の濃厚トマトチゲスープです。
「今年の夏は猛暑続きで“冷やしメニュー”が人気だったため、その反動で冬は“温活”が注目されるのでは」
飲食店の情報を集めたウェブサイト「ぐるなび」リサーチグループ長の本間久美子さん、こう分析します。
身体を芯から温める“とろみ鍋” 。 家庭でも楽しめるトレンドを抑えた鍋つゆが…
とろみのある中華風のしょうゆあんかけスープ。 ほたて・ソース・XО醤を使った、本格的な味わいです。
安井さんオススメ!この鍋の〆は…“あんかけ焼きそば”。
スープのとろみが活きてきます。