みなさんのおうちにも意外と捨てられずに溜まりがちなモノってありませんか? 無料でもらってくるモノや、なにかに使えるかもと思ってとってあるモノ。今回は、室蘭市在住の整理収納アドバイザーの筆者が、おうちに溜まりがちな3つのモノの活用方法をお伝えします。

(1)紙おしぼり

コンビニなどで食べモノを買ったときに付けてくれる紙おしぼり、とてもありがたく便利なモノですが、使わないときもあって気づいたら溜まっていた……なんてことはないですか?

筆者はキッチンの引き出しに“紙おしぼりの定位置”を設け、主に冷蔵庫のなかの掃除に使っています。
布巾よりも細かいところの掃除やちょっと落としたい汚れがあるときにサッと取り出せて、拭いてそのまま捨てられるので気軽に掃除ができて便利です。

(2)割りばし

BBQをするときにまとめ入りを買ってきたり、お弁当と一緒にもらってきたり、割りばしも普段使わないといつの間に溜まっていくモノのひとつではないでしょうか。

長期間使わずに保存しておくと、湿気などでカビが発生してしまうなど、衛生的にも心配です。そこで、割りばしの活用例として、IHヒーターの焦げつきをこする掃除をしたり、料理のときに菜箸代わりに使ったり、滑りやすい麺類を食べるときにつかったりなど日常に取り入れてみましょう。

また、災害時の食事用に非常持ち出しグッズのなかにも家族分×数日分入れておくといいですよ。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • twitter
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • twitter