2022.11.17

深める

木管楽器の“心臓”「リード」と向き合う、舞台裏のベストプレーヤー【池田町】

木管楽器の“心臓”と向き合って

オープンは2011年で、池田町のほか台湾支店もある。クラシックやジャズを愛する川嶋さんは、イベントの主催も数多く手掛けてきた

「リード」とは、木管楽器の息を吹き込む部分に付いている振動体のこと。ケーンという葦(アシ)の一種で作られており、楽器ごとにサイズが異なるだけでなく堅さもさまざまだ。しかし天然の素材ゆえに維管束の不均等なスジが入り、そのまま使っても音が響かないことが多いそう。

同工房の代表取締役・川嶋敬一郎さんがリードの調整に興味を持ったのは約10年前。当時音大生だった娘が、サクソフォンのリードの不具合に悩んでいたのがきっかけだった。川嶋さんは木の堅さを測定する専用機器「リードマイスター」を手に入れ、実践を通じて技能を取得。裏表のスジを断ち切るのも微調整もすべて手作業で、経験を積み重ねてきた。

その技術を信頼する全国のプロ・アマの演奏家から調整の依頼が来る。道内外の楽器店・ミュージシャンに呼ばれて、現地で調整を請け負うことも。「皆に喜ばれるのがうれしくて」と川嶋さん。紛れもなく〝舞台裏のベストプレーヤー〞だ。

リードの先端の堅さをデータ化できる機械「リードマイスター」。道内でいち早く導入し、リード調整の先駆者となった

リードの大きさは楽器ごとに異なる。小さい方からクラリネット用、アルトサックス用、テナーサックス用、バリトンサックス用

シングルリード工房

池田町東1条3丁目
Tel:015・572・2075
営:9時~17時
休:日曜、祝日

※フリーマガジン「Chai」2022年11月号より。
※撮影/鎌田廉平。写真の無断転用は禁じます。

***
連載「てくてく名店さんぽ
もくもく十勝でその道を究める老舗や専門店をご案内

【Chai】
instagram 十勝のグルメ、スイーツ、イベントなど十勝の情報はここでチェック!
Twitter Chai編集室Twitter担当の日常を交えながら、十勝のイマをお届け!

Chaiでじ

十勝毎日新聞社が月1回発行する、グルメ、スイーツ、イベント、ファッション、美容・健康、住宅情報などなど情報満載の『十勝の生活応援マガジン』のデジタル版! 十勝観光やドライブなどにもぜひお役立てください♪

https://kachimai.jp/chai/

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X