大雪山に発し、上川・空知・石狩に平野を形成して日本海に注ぐ「石狩川」は、北海道の開拓を大いに支えた存在です。
まだ大きな道もなかった時代に、交通や物資を輸送する道として大きな役割を担いました。
その後も、石狩川に沿って工場が建てられたり、農業用水としても大きな役割を果たしています。
幾度となく洪水を引き起こし、大きな被害をもたらすこともありましたが、サケ漁をはじめ、歴史と文化が刻み込まれる、北海道の母なる川です。
2022年1月13日 放送
撮影:オフィスラン・横濱 秀樹さん(札幌市 在住)