
HBC テレビで、毎週月~金曜ごご4:50~7:00に放送中の情報ワイド番組「今日ドキッ!」。
北海道のさまざまな話題をご紹介している「今日ドキッ!」から、選りすぐりの情報をお届けします。
気になるスポットを、タレントの小橋亜樹さんと卓田和広アナウンサーのお騒がせコンビが、ぶらり巡ってリサーチ! おなじみコーナーの「卓アキぶらりサーチ」。

10月13日は、スポーツの日。

大倉山では、12日と13日のスポーツの日に「ビックラ!!スポフェス」が開催されました。
野球やバスケ、サッカー、アイスホッケーなど、いろいろなスポーツ教室が無料で体験できるイベントで毎年多くの子どもたちでにぎわうそうです。
ということで…今回は大倉山からぶらりスタート!
スポフェスの概要を聞こうとしていると…

1994年リレハンメル五輪ノルディック複合団体金メダリストの阿部雅司さんが!
いまは札幌オリンピックミュージアムの館長をしているそうです。

せっかくなので札幌オリンピックミュージアムに伺うことに。

住所:北海道札幌市中央区宮の森1274
電話:011-641-8585
営業時間:午前9時~午後6時(5月1日~10月31日まで)
入場料:大人 670円・中学生以下 無料

シミュレーター「スキージャンプ大倉山」で阿部さんと卓田アナがスキージャンプ対決!
結果は…

ミュージアムに入館するとだれでも体験することができます。

外に出てジャンプ台を眺めていると阿部館長が急に選手を呼びに行きました。

北京オリンピックジャンプ団体代表、佐藤 幸椰選手!
以前から「ぶらりサーチが大好き」と言ってくれていて、どうしても会いたかったアスリートなんです。


住所:北海道札幌市中央区宮の森三条13
電話:090‐9541-1859
営業時間:午後1時~午後5時
定休日:月・火・水曜
6周年を迎えたアルケミストコーヒー。
店主のエイスケさんが世界各地から取り寄せた豆を焙煎し販売をしています。
スポーツの日にちなんで話を聞いていると 、


オリンピックへの情熱をコーヒーに移したエイスケさん。
お店は7年目を迎え、多くのお店で提供される人気の焙煎士になりました。
「コーヒーカウンセリング」というものをやっていて、入れたてコーヒーを試飲して、好みのコーヒー豆を見つけてくれます。

※掲載の内容は番組放送時(2025年10月7日)の情報に基づきます。
■「これが1500円以下!?」コスパ最強!ぎっしり海鮮丼に、スパイスカリーの名店も【北海道で注目の話題10選】
パートナーメディア