2025.10.02
深める北海道生まれ北海道育ち。生粋の道産子であるHBCアナウンサー・堀内美里(ほりうち・みさと)が、趣味である「登山」と「山ごはん」を紹介する連載「堀内美里の言いたいことは山々ですが」。
自分の足で歩いた先にある絶景と、おいしいごはんは、もう最高!
文化部出身・運動神経ゼロの私でも楽しめる「コスパはなまる山」が盛りだくさんです!
今回は番外編。「山でしか買えないお菓子屋さん」ってみなさんご存知でしょうか?
北海道のどこかの山に現れる「てくてくさん」にお話を伺いました。
いろいろな生き方・働き方をしている北海道の女性へのインタビューを通して、自分らしく生きるヒントを見つけるための連載。
今回は「山々」とのダブル連載です。
かわいらしい木箱を背負って、北海道の山を歩く一人の女性。
背負子に入っているのは、クッキーやグラノーラなどなんともおいしそうな焼き菓子です!
笑顔がすてきなこの女性が「てくてくさん」こと、山口あいみさん。
「山でしか買えないお菓子屋さん」というコンセプトのもと北海道の山で行商をしています。
背中の焼き菓子は、下山時にはいつも空っぽ。
私もSNSで何度も見かけるうちにファンになり、「いつかお会いしたい...!」とずっと機会を伺っていました。
いまや「てくてくさんがいるからこの山に行こう!」と道内各地から人が集まるほど根強いファンも多いてくてくさん。
でも、「山で行商をしてお菓子を売る」って…考えてみたらとてもめずらしいこと。
むしろ、前例がないことだったのです。
どうして山でお菓子を売り始めたのか、どうやって実現したのか…。
そして、てくてくさんの山での出会いや登山への思いも。
お話を「山々」うかがいました!
■連載「堀内美里の言いたいことは山々ですが」
■「クマに出会ったら」「出会わないためには」基本の知恵:「クマここ」
■天気を味方にすると、暮らしはもっと快適になる!:連載「お天気コラム」
パートナーメディア