2025.10.20
出かける貴重な体験をした後は、レアなグルメを堪能してもらうぞ~。
松尾アナ:「超貴重!十勝産マンゴー期間限定の幻サンデー」新くん:「絶対おいしいじゃんこんなの。やばっ!食べたい!」
しかーし!ただでは食べられないのがトラベター!
レアな十勝産マンゴーのサンデーをかけてミッションにチャレンジ!
松尾アナ:「1トン以上あるオス馬、5頭分のエサを用意していただきます」
エサは草・にんじん・麦の一種であるえん麦にふすまの4種類!
そしてそこに水!
新くん:「混ぜるんですね!」寄木さん:「混ぜて食べさせる。腸がすごく長いので、水と草と一緒に食べて流す」
松尾アナ:「水を入れないと…?」寄木さん:「お腹が痛くなっちゃったりとか」新くん:「いっぱい食べるからこそデリケートなんですね」
…ということで早速ミッションに挑戦!
新くん:「どうですか?」寄木さん:「オッケーです」
新くん:「重っ!」寄木さん:「1頭につきこれくらい」松尾アナ「ほぼひとかご!」
寄木さん:「ふすまが小麦のかすです。これが一番筋肉とか、お肉とかを作るために重要な飼料」
新くん:「終わった…」松尾アナ:「ここでやっと1頭目終わりですかね」
新くん:「これで1頭分か…想像の100倍きついです。一番バケツが重い」
バケツの水は一杯およそ20L!
何度も行き来するから大変だよな~。
でも馬たちは待ってくれないぞ~!
松尾アナ:「佐藤さん馬が怒っています」新くん:「感じています」
すると、新くん焦ったのか…
新くん:「やばい!つなぎ終わった。ごめんなさい!」寄木さん:「全然大丈夫です」
松尾アナ:「1日何回この食事する?」寄木さん:「1日4回。朝昼夕晩。この量も一時間もしないうちに食べ終わっちゃいます」
松尾アナ:「さぁラスト往復です!」新くん:「ありがとうございました~。馬も喜んでくれて。よかったです」
新くん:「いや~これ大変ですね」
無事、5頭へのエサやりを完了し、レアな十勝産マンゴーのサンデーをゲット!
北海道帯広市泉町西9線中10
入場料:700円
■「これが1500円以下!?」コスパ最強!ぎっしり海鮮丼に、スパイスカリーの名店も【北海道で注目の話題10選】
パートナーメディア