2025.08.09

出かける

「神様が遊ぶ庭」天空の世界は絶景のオンパレードと、標識にハグしたくなる達成感!【北海道・トムラウシ山】

午前8時半 トムラウシ山公園

大きな岩を縫うようにして慎重に下っていくと眼前には雪!
7月下旬まで雪渓が残るトムラウシ公園に到着です。

色とりどりの花が咲くトムラウシ公園はまさに「天上の楽園」。

三途の川を渡った先って、こういう景色なんだろうな…

目を開ける元気もない

午前9時30分 山頂!!!

最後の気力をふりしぼり、30分ほどガレ場を登ると…!

会いたかったよ~~~~!!!!

かっこいい標識に飛びつきました。どこにこんな元気があったんだろうか。

山頂は風が強く、1分の間で晴れたり曇ったり。

雲に手が届きそうな高さでした!頑張ってよかった!
今は下山のことを考えず、喜びを噛みしめよう…。

天空の世界で、次はお楽しみの山ごはんの時間です。

今回は「時短・王道ラーメン」を作りました!
そして気になる検証…「登山は食べても痩せるのか」を検証してみました…。
後編の記事でお伝えします!

連載「堀内美里の言いたいことは山々ですが

※北海道の山に登るときは、クマについても知っておきましょう。「クマに出会ったら」「出会わないためには」の基本の知恵は、HBCのサイト「クマここ」で、専門家監修のもとまとめています。

文:HBCアナウンサー・堀内美里(ほりうち・みさと)
北海道生まれ・北海道育ち。2021年入社。HBCテレビでは「グッチーな!」「ジンギス談」「吉田類 北海道ぶらり街めぐり」「大江裕の北海道湯るり旅」などを担当。登山歴4年。おいしくごはんを食べるために山に登っています。登山の魅力はインスタグラムでも発信中

編集:Sitakke編集部あい

※掲載の内容は登山時(2025年7月)の情報に基づきます。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X