2025.08.24
出かける新くん:「すごい幻想的だな~」
松尾アナ:「ここ国立公園ですけど私たち入っていいんですか?」斉藤さん:「右岸側は特別保護区域でカヌーから降りて上陸することのできないエリアなんですよ」
釧路湿原は国立公園であり、1980年に日本で最初にラムサール条約に登録された重要な湿地でもあるんだぞ~。
ラムサール条約は希少な動植物がいるなど国際的に定められた、厳しい条件をクリアしないといけないから日本初の「世界が認めたレベルの湿地」ということなんだな~。
すると…
斉藤さん:「いたよいたよ!」新くん:「あ、いた!誰ですかあれ」
斉藤さん:「アオサギ」新くん:「アオサギだ!」
そして…カモにも遭遇!
新くん:「かわいい!」
他にはどんな動物がいるのでしょうか…。
斉藤さん:「あとはキタキツネ、エゾシカ」新くん:「シカさ~ん」
斉藤さん:「この辺足跡たくさんついてるのシカの足跡。土の上に崩れたような跡あるしょ」
そんな話をしていると…
新くん:「いた!水飲んでる!すごーい!感動!」
結局、合計4種類の鳥や動物を写真に収めて、ミッションクリア!
ということで、「マリモ」にまつわるごほうびをゲット!
パートナーメディア