2025.08.07

出かける

北海道の夏に行きたい「花より団子」の富良野ドライブ!ランチにデザート、お土産まで満喫!

嶋田農園

富良野市街地から国道に乗って、さらに南へ車で10分くらい進んだところに通称「富良野メロン街道」と呼ばれる地域があります。

このあたりは山部メロンの産地で、国道沿いには農家さんの直営店がいくつも並んでいるんですよね。

「嶋田農園」さんは駐車場も広く、時々観光バスなんかも停まっているほどの人気ぶり。
私のようにリピート客も少なくない様子です。

せっかく富良野に来たんですから、ドラマのロケ地のことは一旦忘れて季節の食べ物をお土産に買って帰りましょう。

お店にはところ狭しとコンテナに入ったスイカやメロンがジャンジャン並んでいます。

スイカもホントに大きくてビックリしちゃいますね。
とれたて新鮮ですので、どれも美味しそうですよ。

そしてメロン。
結構無造作にコンテナに入っているので、近所のスーパーでは感じ得ない産地直売の独特な雰囲気を味わうことができますね。

まぁ、なんにしても「作った人が販売している」という安心感は代え難いものがありますよ。

もちろん鮮度抜群。
ただ、ここで売られているものはスイカもメロンも完熟モノではありませんので、常温で数日程度置いて「追熟」させないと美味しくなりません。
また、結構重さがあるので持ち帰りの際は自動車の中で転がらないように注意して下さいね。

嶋田農園さんでは地方発送も行っておられますので、バイクや自転車の旅行者、あるいはここからさらに遠くへ旅行を長く続ける人など、荷物の量に不安のある人も安心して送るこどができますね。

今回お土産に買わせて頂いたのは2000円(税込)の赤肉メロンでした。
(かわいいイラストが入った袋は別売で税込10円)

大きめのサイズでどっしりと重く、食べ応えがスゴそうです。
自宅に持ち帰ってからの追熟が必要なので、食べ頃まで少し待つ感じになりますね。

待つのがガマンできない人は、お店の中で食べれるカットメロンも販売されていますので、そちらをパクついちゃいましょう。

店舗情報

住所:北海道富良野市山部東16線11
電話:0167-42-2436
営業時間:8:30~17:00
営業日程:6月下旬頃から9月頃まで ( 作物の収穫具合による )
定休日:8月15日までは無休・それ以降シーズン終了までは不定休
駐車場:あり

asatan

旭川と近郊のグルメ・観光・イベント情報など、旭川市民が書いた気になる記事を毎日更新中! 市民に役立つ情報はもちろん、観光客向けの情報も盛りだくさん! 旭川市役所からのお知らせや旭川市旭山動物園ニュースも! 記事を執筆するキュレーターも随時募集中!

https://asatan.com

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X