2025.08.03
出かける北海道には、おいしいソフトクリームがたくさん!
今回は、札幌の地下鉄駅から徒歩圏内の北海道ソフトクリームラリー2025対象店を紹介するシリーズ第3回です。
第1回は個性派フレーバー続々の店、第2回はお茶の老舗が作るこだわりのソフトクリームをご紹介しましたが、今回は、「生黒ごま」ソフトクリームをはじめ、味もサイズも豊富な店をご紹介します。
物価高の中、4月に値下げにも踏み切ったといいます。値下げを実現できた理由や、「みんなが楽しめるように」という工夫について、お話を伺いました。
札幌の地下鉄南北線・北24条駅から徒歩10分ほど、「K.L.I.M universal style 北21条店」。駐車場もあるので、車でも来やすいお店です。
「K.L.I.M」は札幌市清田区やすすきの、千歳市にも店舗がありますが、店舗ごとに特色があります。
店に入るとまず、メニューの豊富さに迷ってしまうほど。
ソフトクリームに、ソフトクリームを使用したパフェ、この店舗限定のクレープまであります。
まずは、「K.L.I.M」といえばの、生黒ごまソフトクリームをいただきました。
ソフトクリームの味は、生黒ごま、ミックス、ミルクの3種類。
ワッフルコーン(450円)、フレアコーン(350円)、カップ(350円)、ミニソフト(200円)から選べます。
カップのソフトクリームと、パフェは+100円でごまソースやココナッツミルクなどのトッピングをすることもできます。
ワッフルコーンは、たっぷりずっしり!
一口食べると、濃厚な「ごま」の味と香りが広がります。
「ごま」の風味を際立って感じられる、控えめな甘さも魅力です。
砂糖をあまり入れずに、「温度」で甘さとおいしさの調整をしているといいます。
「冷たすぎると甘さを感じにくくなるため、一口目から甘くおいしく感じられるように少し高めの温度で提供している」とのことです。
甘さの工夫と、ごまのおいしさで、ボリュームたっぷりなのに飽きることなく完食。
ごまをさらに味わえる、パフェもいただきます!
パートナーメディア