2025.05.12

暮らす

【急な暑さに注意】あす13日からも札幌は25度近くの最高気温 北海道の天気予報&気象予報士解説/2025年5月12日更新

13日(火)の天気と気温

背景は12日午後5時ごろの旭川情報カメラ

旭川では日ざしがありますね。
旭川もきょう12日(月)は今年一番の22度ちょうどまで気温が上がりました。今週は、日差しと南からの暖かい空気の影響で気温が上がります。

あす13日(火)の天気と気温です。
広く晴れて朝から気温は高めです。日中は内陸で20度以上と汗ばむ陽気で、帯広は25度の夏日になるでしょう。帽子や日傘などで日よけ対策も必要です。

背景は12日午後5時ごろの小樽天狗山防災カメラ

小樽天狗山です。天狗山山頂にあるエゾヤマザクラの「天狗桜」がキレイですね。
天狗山ロープウェイの方に伺うと、きょう12日(月)の朝に満開になったということです。夜はライトアップもされます。山頂で風が強いこともあって、一気に咲いては一気に散るそうです。早めに見に行きましょう。

あす13日(火)の時間ごとの天気。道央・道南からです。
道南江差は曇る時間がありますが、その他は多少雲が広がっても日ざしは届くでしょう。札幌の最高気温は今日と同じ22度です。

道北・空知です。
稚内や羽幌は曇りますが、天気の崩れはないでしょう。旭川や岩見沢などは晴れ間が出て、日中は気温が20度を超えそうです。

道東・オホーツク海側です。
道東は晴れて、根室もお花見が楽しめそうです。オホーツク海側は雲が広がり、きょう12日(月)夏日になった北見の暑さは落ち着くでしょう。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X