2024.12.29

みがく

芸妓さんの知られざる”裏側”…!美しい日本髪を保つための努力とは…【さっぽろ芸妓日記vol.16】

札幌で芸妓をしております、「こと代」と申します。

「芸妓」といえば、京都のイメージが強いと思います。しかし北海道にも開拓期から道 内各地に花柳界がございました。現在は札幌のみになってしまいましたが、「さっぽろ 名妓連」には12名の芸者衆が所属し、毎日お稽古、お座敷などで活動しております。

連載「さっぽろ芸妓日記」では、札幌の花柳界の歴史や 文化などをご紹介していきたいと思います。お付き合いのほど、どうぞ宜しくお願いい たします 。

芸妓の「日本髪」のヒミツ

これまでの連載でも何度か触れてきましたが、やはり「日本髪」に関する質問をいただくことが多いように感じます。今回は私たちの髪型の秘密をこっそりお教えしま すね!

基本的に、私たちは一人一台かつらを持っています。
(私の場合は、男役用のかつらを 含めると二台になります)

かつらは、それぞれの頭の形に合わせて職人さんに作っていただく、いわゆる【完全オーダーメイド】。しかも北海道にはかつら屋さんがないので、東京の職人さんにわざ わざ札幌までお越しいただいたり、時にはこちらから出向いて頭の型をとっていただく こともあります。

頭の形はひとそれぞれなので、ぴったり自分に合ったものでないと長時間か ぶっているのが本当に大変なのです。

こちらは、男役のかつら。東京のかつら屋さんで作っていただきました。私の”相棒”です。
最初は下地の作り方(髪をネットや羽二重でまとめること)や、被り方も教わります。髪の毛もあまりにも長すぎるとかつらが入らなくなるので、かつらを作った時の髪の長 さ、量をキープし続けないといけないのです。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X