2024.09.21

出かける

世界中のワイン愛好家が余市町に集合!年に一度の農園開放【La Fête des Vignerons à YOICHI 2024~余市ラフェト】の魅力とは

美味しいお料理を堪能できるのも「余市ラフェト」の魅力

そして美味しいワインに負けない、美味しいお料理が堪能できるのも、余市ラフェトの魅力!
こちらは余市のジビエを提供する“EBIJIN”さんの鹿肉!!

希少なエゾシカのハツ串があったので赤ワインを購入しつつ、頂いちゃいました!

余市のピノ・ノワールの第一人者でもある木村農園の木村さんのもとで栽培技術を学んだという有馬さんの“アリマックス・ルージュ”

これがもう、エゾシカのハツに合い過ぎました!!
いやはや、午前中からエンジン全開になりそう^^;

危うく一ヶ所に居座ってしまいそうでしたが、気合を入れなおして、才川農園さんへ。
才川さんのぶどうは、栃木にある『COCO FARM&WINERY』さんでワインになります。
以前から余市産のぶどうは、本州のワイナリーやメーカーからも注目されているのです。

参加者の皆さんにもお話を聞いてみました

本州と言えば、参加者の方も道外からいらしている方がかなり増えました!こちらは和歌山・大阪・東京から参加されていた飲み仲間のグループ!
好運にもWEBでチケットをゲットし、初参戦されたそうです。
この時点で10杯以上は飲んでいるとのことでしたが、来年もぜひ参加したい!とおっしゃっていましたよ^^

こちらは千葉と横浜から参加されたご夫妻とシェフ。なんとご夫妻のご子息がワイナリーで働いているとのことで、憧れだった余市ラフェトに今年初めで参加出来たそうです!幸せオーラ全開でした(笑)

そしてこちらは、地元在住の奥様たち。より多くの余市町民が参加できるよう、「余市町民限定チケット」が新たに販売されたことで、ようやく参加出来たそうです。やっぱり地元の方にも楽しんでいただかないとですよね!

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X