2024.06.30

深める

自分の畑から大豆プロテインを プロスノーボーダー×農家がこだわったのはスイスで感じた環境問題【北海道・長沼町】

HBCがシリーズでお伝えしている「SDGs北海道から未来へ」。
今回のテーマは、13番「気候変動に具体的な対策を」です。

冬はプロのスノーボーダー、夏は農家の二刀流のアスリートがいます。
 
そんな彼が作ったのが大豆プロテイン。SDGsに深い関わりがあります。

札幌の中島公園を駆け抜ける市民ランナーたち。
毎週日曜日に集まって10キロ以上走り、マラソン大会で優勝する人もいます。
ゴールしたあと手にするのは大豆プロテインです。

実はこれを作っているのが、本業はプロのスノーボーダー、夏の間は農業を営む桃野慎也さん(31)です。
本業は別にあり、農業の繁忙期に農作業を行うパラレルノーカーです。

雪上の格闘技とも呼ばれているスノーボードクロスでは、2016年に日本人初のワールドカップ入賞と全米選手権優勝を果たしました。

2024年からスノーボードアルペンに転向。アルペンはポールを通ってスピードを競う競技で、「カービングターンが一番好きで楽しい」1月に長野県で行われたプロツアーでは初出場で優勝を飾りました。

桃野さんは、冬はプロのスノーボーダーとして活動しながらも、夏は空知の長沼町で大豆などを栽培し、その大豆を使ったプロテインの商品を開発しています。

きっかけは、けがをしたときに受けたアレルギー検査でした。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X