2024.04.13

暮らす

【全国初】活性化のアイデアはUSEN!「まち中音楽」で仕事の効率もアップ?施設・お天気でジャンルも変える工夫も【北海道・奈井江町】

マチの活性化は今や北海道内共通の課題ですが、空知の人口5000人の町が選んだのは、「BGM」による地域の活性化でした。

29日昼すぎ。北海道奈井江町の憩いの場の「交流プラザみなクル」です。

どこからともなく聞こえてきたのはアコースティックのギターです。

これは、29日から奈井江町で始まった「まち中音楽」という新たな取り組みです。

奈井江町の三本英司町長は「マチの人たちが音楽を通じて元気になったり、子どもたちが音楽を通して広がる世界を感じてくれればいい」と話します。

そんな奈井江町がパートナーに選んだのは、60年以上、飲食店などの店舗向けBGMを提供する有線放送サービスの「USEN」です。

USEN MUSIC Enterpriceというサービスで、町内全ての公共施設に対して提供するのは全国初だといいます。

USENが、BGMで空間づくりをするのは奈井江町内の9つの公共施設。
 
JR奈井江駅前の広場では、あたりを爽やかなクラシックが包みます。

一方、奈井江町役場の企画財政課は、ゆったりとした音楽で作業もはかどりそうです。

施設や時間帯に応じて、音楽ジャンルを変えながら、町民の日常に音楽を届けます。

奈井江町職員からは「リラックスして落ち着いて仕事できますので、効率アップが見込めると思う」という声も聞かれました。

三本英司町長からは「雨が降っていれば少しでもモチベーションが上がるような、そんな音楽が流せたら元気がでるのかな」なんてアイデアも

「心と体のサポート」「集中力の向上」「円滑なコミュニケーション」などへの影響が期待される音楽。

奈井江町は今は、中心部だけのこの「まち中音楽」をエリアを広げながら、町民への情報発信にも活用したい考えです。

文:HBC報道部
編集:Sitakke編集部あい

※掲載の内容は「今日ドキッ!」放送時(2024年3月29日)の情報に基づきます。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • twitter
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • twitter