2023.12.26
深めるてる子さんの話を聞いて、「悩んじゃった…聞かなかったら、ぼくパッパッパッといこうとしてたんですけど」という堀アナウンサー。
「男性ってこうだよね、女性ってこうだよねというのも、その人の歴史によって濃さは変わってくる。そこの判断もそれぞれ違いますよね」
悩みすぎて、普段の「今日ドキッ!」では絶対に見せない表情に…。
「戸籍の性別」は男性だけれど、自分自身の中に「女性性」もないだろうか?
思い浮かんだ「男性性」や「女性性」は、自分の歴史や社会の中で生まれた固定観念ではないのか?
自分自身の「性」を見つめ直す中で、「性の多様性」がいかに「多様」かが、少しずつ見えてきたようです。
先に書き上げた泉記者は、「性自認」「戸籍の性別」は女性、「性指向」は男性にふりきっていますが、「性表現」は少し男性性もあると書きました。
「私服はほとんどスカートばかりですけど、仕事で『ちょっと今日気張って頑張らなきゃ』というときはパンツスーツを選ぶ。男性の上司が多い職場で働いている女性は、考えるところなんじゃないか」と話します。
てる子さんは、「性表現は『社会的なふるまい』も含んでくる。所属している現場において適切なふるまいをしようとする中で、ある意味、『男性性』と本人が表現しやすいようなふるまいをするんだろうね」とコメントしました。
■こころが男性どうしのふうふと、2人の間に宿った新しい命を見つめる連載「忘れないよ、ありがとう」
■トランスジェンダーの息子と、その母親が、交代で心の中を語る連載「親の心、子知らず。子の心、親知らず」。
■オープンリーゲイの女装子・満島てる子さんが読者のお悩みに答える連載「てる子のお悩み相談ルーム]