2023.07.27

食べる

【函館】大人がじっくりと語り合える音楽好きが集うカフェバー 『二十間坂 Little Fee』|西部地区新店巡り③

街並みに溶け込む個性豊かな店が続々と誕生している西部地区
古き良き古民家カフェや旬のスイーツ、素材を生かした郷土料理…

函館を楽しむライフスタイルマガジン・ハコラク編集部から、
思わず立ち寄ってみたくなるおすすめの散策スポットをお届けします。

「大方のリクエストに応えられる」自慢の音源コレクション。

「二十間坂リトルフィート」は、JBLのスピーカーとマッキントッシュのアンプという、
オーディオマニア垂涎の組み合わせで流す音楽を、天井高い吹き抜けの空間に心地よく響かせるカフェバー。
ジャズ、ソウル、ブルース、ロックと、レンガ造りの壁面に並ぶ約2000枚のLPレコードやCDは、
ギタリストとして自らもライブ演奏経験を持つ紅林潤店主が長年集めてきたもの。

スイーツは、昔ながらの「自家製プリン」や本わらび粉ならではの弾力ととろけるやわらかさの「自家製本わらび餅」(各600円)などを用意。

点滴のようにゆっくり湯を落として抽出する「ネルドリップコーヒー」(700円)は、
宝来町「ブルースの木」のコーヒー豆を使用。

「ホットドッグ」は、ドリップコーヒーまたは紅茶付きで900円。バータイムはチャージ500円で店主の気まぐれお通しも。

音楽に浸る時間に花を添えるのが、ネルドリップでじっくりと落とす
濃厚でまろみあるコーヒーや自家製のスイーツ。
小腹が空いた時は、ザワークラフトをアレンジしたグリーンソースや
野菜感たっぷりのトマトソースが味の決め手の「ホットドッグ」もおすすめ。
バータイムには飛び切りの道産ワインやウイスキーも用意。
細部にまで詰まったこだわりで、大人たちがいつまでも語り合いたくなる特別な場を築いています。

二十間坂 Little Fee
函館市末広町17‐19 
☎090‐9363‐1185
11:00~16:00
19:00~22:00
(各30分前L.O)
※夜は金・土曜のみ営業 
不定休 禁煙 
P有り(2台)
キャッシュレス決済利用可
[函館新聞デジタル(https://digital.hakoshin.jp/hakoraku/gourmet/103454)
※掲載の内容は2023年5月の取材時点によるものです。
 最新の情報は各店舗にお問い合わせください。

ハコラク

ハコラクマガジンでは、20代から50代の男女をターゲットに毎回異なる切り口で特集を企画。 グルメ、ビューティー、レジャー、ヘルスケア情報を中心に、より日常を楽しむためのライフスタイルを提案しています。

https://hako-raku.jp/

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X