2023.05.30

暮らす

コストコ帰りに試してほしい!大量の食材を使いやすくしまう「冷蔵庫整理術」【よく読まれた記事】

2023年3-4月にSitakkeに掲載したものの中から、アクセス数が多く、よく読まれている人気の記事をご紹介します。

***

大容量でお得に商品を購入できるコストコ。そんなコストコから帰宅後、購入品を冷蔵庫へ入れるのにひと苦労する人も多いのではないでしょうか。今回は室蘭市在住の整理収納アドバイザーである筆者が、コストコ購入品を冷蔵庫へきれいに収納するポイントをお伝えします。

食材が大きすぎて入りきらなかったり、冷蔵庫のなかで重なって見つけにくい!なんてこともあったりすると思います。そんなときは、今回ご紹介する3つのポイントを意識してみてください。

ポイント1:小分けにする

みなさんは帰宅後、袋ごと冷蔵庫へ入れていませんか? それではかさばってしまい、ほかの食品が入らなくなってしまうことがあります。また、料理の際に袋ごと取り出すことで、使わない食材までも解凍することになり、衛生的にもよくありません。

そこで、冷蔵庫へ入れるときは、小分けにして収納しましょう。衛生的にもよく、冷蔵庫のなかをきれいに保ち続けることができますよ。

ポイント2:収納場所を決める

小分けにしたら、次は収納場所を決めましょう。

冷凍庫は引き出しタイプが多く、積み重ねて収納しがち。野菜、肉、魚、果物などが混ざって重なった収納になってしまいます。そうなると取り出しにくくなり、出すまでに時間がかかって庫内の温度も変わってしまうのでよくありません。

そこで、右奥は野菜、左奥は肉、手前は果物など、ある程度場所を決め食品を立てて収納しましょう。上から見下ろして一目でわかりやすく取り出しやすい冷凍庫内になりますよ。

ポイント3:使いきる日数を把握して購入する

どのくらいで食べきれるのかを把握して購入できるといいですね。お得だからといくつも買ってしまうのはNG。

冷凍庫に保存中のものは温度変化によって品質が低下する場合もあるので、2~3週間で使いきるのがおすすめです。庫内に入る分を把握して2~3週間で食べきれる量を購入できるといいですね。

まとめ

お得感があって、ついたくさんの商品を購入してしまうコストコ。コストコから帰ってきたら、今回ご紹介した3つのポイントを試して、きれいで使いやすい冷蔵庫を目指しましょう!

【参考】
冷凍食品Q&A」 / 一般社団法人日本冷凍食品協会

***
文:てらだあさこ(整理収納アドバイザー)
***

【ライター:てらだあさこ PROFILE】
室蘭市在住の3姉弟のずぼら母。「ちゃんとしなくちゃ!」といつも何かに追われ子育てにもゆとりがなかった頃“整理収納”と出会い、本当の片付けを知る。おうちが整うとともにゆとりの時間や気持ちが生まれたことに感動し、整理収納アドバイザー1級を取得。自身の体験から「整理収納で家も家族も自分自身ももっとすきになる 」をコンセプトに、忙しいママの笑顔のため活動中。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X