2023.05.03

みがく

【マナークイズ】無礼講といわれたら?意外と知らない「お酒」の作法

春は、歓送迎会など、お酒を飲む機会が増える時期ですね。お酒が飲めない方や苦手な方には、苦痛に感じるかもしれません。しかし、飲み会は上司や先輩、同僚と仲良くなるチャンスでもあります。
そこで今回は、マナー講師である筆者がお酒の作法について二択のクイズ形式でご紹介。ポイントを押さえて、この機会に印象アップしましょう!

【全5問】お酒の作法クイズ

クイズ1:上司や先輩から「本日は無礼講で」といわれた場合は?

A:何をしても許される
B:楽しく歓談する

正解:B
「無礼講」とは、無礼をしてもよいというわけでありません。立場や上下関係を抜きにして楽しく歓談することを目的とした、上司や先輩からの配慮です。

クイズ2:ビールの注ぎ方は?

A:ラベルが上になるように、右手でビンを持ち、左手を添えて注ぐ
B:片手でしっかり瓶を握り豪快に注ぐ

正解:A
右手の甲を下にして注ぐのは「逆さ注ぎ」といい、無作法とされています。ビールの注ぎ方は、始めはゆっくり、そしてだんだん勢いをつけて、泡が出始めたらまたゆっくり注ぐのがコツです。泡とビールの割合が3対7くらいがベストです。

クイズ3:お酌を受けたときのNG行為は?

A:飲まずにすぐにテーブルに置く
B:すぐに飲む

正解:A
お酒が苦手な方は、無理して飲む必要はありませんが、乾杯する場合や上司や先輩からお酌をされたときには、形だけでも一口つけるといいですね。お酒が苦手な方やアルコールアレルギーの方は、事前に上司や周りの人に伝えておくことも必要です。

クイズ4:日本酒の注ぎ方は?

A:8分目を目安に注ぐ
B:溢れるほどなみなみに注ぐ

正解:A
注ぎ始めは少量ずつ、だんだんと多くしていき、最後はまた少量になるように注ぎます。

クイズ5:日本酒のお酌を受けたときは?

A:盃をテーブルに置いて受ける
B:盃を両手で持って受ける

正解:B
盃をテーブルに置いたままの「置き注ぎ」はマナー違反。盃は右手に持ち、そこに左手を軽く添えるようにすると、見た目もきれいです。

みなさん、何問正解できましたか?
お酒の席を有効活用して、よりよいコミュニケーションを取っていくと、仕事もやりやすくなります。ぜひ取り入れてみてくださいね。

***
文:桜美月(イメージアッププロデューサー・マナー講師)
***

【ライター:桜美月 PROFILE】
愛媛県松山市出身、好奇心旺盛な学び好き。ミス松山の経験を活かし美しい振る舞いやマナーを深く学び資格取得。現在は、マナー講師の枠にとらわれず、自分のやりたいことに挑戦し、『SAMIE』ブランドを立ち上げデザイナーとしても活動中。Voicy『桜 美月のシンデレラマナー』では、外見だけでなく内面も整える生き方、あり方について配信中。

【画像】NOBU、mits、taa、sky&sun、NOV / PIXTA(ピクスタ)

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X