2023.02.11

食べる

【レシピ8選】牛乳を使ったアレンジドリンクを札幌スイーツ&カフェ専門学校の学生が考案!

HBC テレビで、毎週土曜ごご 5 時~放送中の「あぐり王国北海道 NEXT 」 。

TEAM NACSの森崎博之リーダーが、HBCアナウンサー森結有花(もり・ゆうか)とともに北海道内の農業や食の話題をご紹介 します。

簡単に出来る多彩な牛乳レシピ

札幌では37回目の開催となる、冬の風物詩「ミルク&ナチュラルチーズフェア」。

中でも人気だったのは「ミルクランド北海道カフェ!」。

札幌スイーツ&カフェ専門学校の学生さんが考案した8品のミルクドリンクが楽しめました!さっそく大盛況だったドリンクのレシピを公開しますよ~♪

大人のティラミルーク

<材料 4杯分>

牛乳…680ml

グラニュー糖A…35g

インスタントコーヒー…25g

生クリーム…80ml

グラニュー糖B…35g

プレーンヨーグルト…140g

クッキー…4枚

ココアパウダー…8g

<作り方>

プレーンヨーグルトはクッキングペーパーを敷いたザルにあけて、水気を切っておく。

1)少量の牛乳とグラニュー糖Aを火にかけて、グラニュー糖が溶けたら火を止める

2)①にインスタントコーヒーと残りの牛乳を加えて冷蔵庫で冷やしておく

3)生クリームにグラニュー糖Bを入れて、ツノが立つくらいまで泡立てて、事前に水をきっておいたヨーグルトと
しっかり混ぜ合わせる

4)カップに粗く砕いたクッキーを入れて、②のドリンクを注ぐ。③のクリームをスプーンで乗せてココアパウダーを振りかけて完成。

山椒香るピーナッツオレ

<材料 4杯分>

牛乳…800ml

ピーナッツペースト…60g

グラニュー糖…60g

山椒…適量

<作り方>

1)鍋に牛乳、ピーナッツペースト、グラニュー糖を入れて温める

2)カップにドリンクを注ぎ、山椒を振りかけて完成

ほうじ茶香る さつまいもミルク

<材料 4杯分>

牛乳…730ml

さつまいも…130g

グラニュー糖A…25g

バター…10g

ほうじ茶パウダー…5g

バニラエッセンス…適量

生クリーム…80ml

グラニュー糖B…6g

<作り方>

1)さつまいもを皮つきのままラップで包み、電子レンジで加熱する。(500Wで6分ほど)

2)ミキサーに小さく切ったさつまいも、グラニュー糖A、牛乳を入れて撹拌する

3)鍋に②とバター、バニラエッセンス、ほうじ茶パウダーを加えて温める

4)生クリームにグラニュー糖Bを入れて、ツノが立つくらいまで泡立てる

5)カップにドリンクを注ぎ、生クリームを乗せて、ほうじ茶パウダー(分量外)を振りかけて完成

白玉ぜんざいミルク

<材料 4杯分>

牛乳A…530ml

小倉あん…200g

塩…1g

抹茶パウダー…4g

生クリーム…140ml

グラニュー糖…12g

牛乳B…24ml

白玉粉…24g

<作り方>

【抹茶クリーム】

1)生クリームにグラニュー糖を入れて、筋が通るくらいまで泡立てる

2)①に抹茶パウダーを加えてツノが立つくらいまで泡立てて完成

【白玉団子】

3)ボウルに白玉粉を入れて、牛乳Bを1/3ほど残して加え混ぜ合わせる。粉と牛乳がなじんできたら、さらに練り合わせる

4)残った牛乳を少しずつ加え、ひと塊になるまで水分を調整する

5)鍋にたっぷりの湯を沸かし、沸騰したら小さく丸めた団子を入れ茹でる。団子が浮いてきたら、さらに1分ほど茹で、冷水で冷やす

【仕上げ】

6)鍋に小倉あんと牛乳Aを入れてあんが溶けるまで温める

7)⑥の粗熱をとったら冷蔵庫で冷やしておく

8)カップに⑦を注ぎ、抹茶クリームと白玉団子を3つ乗せて、抹茶パウダー(分量外)を振りかけて完成

ホッと温か かぼちゃキャラメル

<材料 4杯分>

牛乳…500ml

かぼちゃ…300g

キャラメルソース…180ml

塩…2g

<作り方>

1)かぼちゃの皮を包丁で切り落とし、一口大に切る

2)鍋にかぼちゃを入れ、かぼちゃが隠れるくらいの水を入れ、強火にかける

3)沸騰したら弱火にし、10~15分茹でて、竹串がスーッと通るやわらかさになったら、ざるにあげて水気を切る

4)ミキサーに粗熱を取ったかぼちゃと牛乳を入れて撹拌する

5)鍋に④とキャラメルソースを入れて温める

6)カップにドリンクを注ぎ、塩をひとつまみかけて完成

スッキリ甘さのバナナキャラメルミルク

<材料 4杯分>

牛乳…680ml

バナナ…170g

キャラメルソースA…70g

生クリーム…60ml

キャラメルソースB…30g

板チョコレート…10g

<作り方>

1)バナナの皮を剥き、一口大にカットして冷凍しておく

2)ミキサーに冷凍したバナナと牛乳、キャラメルソースAを入れて撹拌する

3)生クリームは筋が通るくらいまで泡立てて、キャラメルソースBを入れてさらにツノが立つくらい泡立てる

4)カップに②のドリンクを注ぎ、③の生クリームを乗せる

5)細かく刻んだ板チョコレートを上に振りかけて完成

飲むみかんゼリー

<材料 4杯分>

牛乳…240ml

砂糖…25g

みかん缶…310g

プレーンヨーグルト…380g

粉ゼラチン…5g

<作り方>

1)みかん缶をみかんとシロップに分ける

2)少量のシロップにゼラチンを入れてふやかす

3)鍋に残りのシロップと②を加えて温めて溶かす

4)バットに③と半量のみかんを入れて、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める

5)残りの半量のみかんは冷蔵庫に入れ、凍らせておく

6)ミキサーに牛乳、ヨーグルト、砂糖、凍らせたみかんを入れて撹拌する

7)カップにみかゼリーを入れ、その上にドリンクを注ぐ。最後に少量のみかんゼリーを飾って完成。

小倉あん抹茶ミルク

<材料 4杯分>

牛乳A…480ml

グラニュー糖A…40g

抹茶パウダー…10g

お湯…100ml

小倉あん…200g

牛乳B…80ml

生クリーム…140ml

グラニュー糖…60g

<作り方>

1)抹茶パウダー、グラニュー糖Aをお湯に溶かし、冷蔵庫で冷やしておく

2)ミキサーに小倉あんと牛乳Bを入れて、トロトロになるまで撹拌する

3)生クリームにグラニュー糖Bを入れて、ツノが立つくらい泡立てる

4)カップに②を注ぎ、その上に氷を入れ、牛乳Aをさらに注ぐ

5)①の抹茶液をゆっくり注いで層を作り、生クリームを乗せて、抹茶パウダー(分量外)を振りかけて完成

ミルクランド北海道

札幌スイーツ&カフェ専門学校

北海道牛乳普及協会

あぐり王国北海道 NEXT  毎週土曜 5 時!

大地は仲間…森崎リーダーが食卓と産地をがっちり結びます!

番組HPInstagramも更新中!
見逃し配信は「もんすけTV」をチェックしてみてくださいね♪

あぐり王国北海道NEXT

「あぐり王国北海道NEXT」毎週土曜5時~「大地は仲間。」リーダー森崎が食卓と産地をがっちり結びます!

https://www.hbc.co.jp/tv/aguri/

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X