2022.11.23

暮らす

絡まるドライヤーのコード…何とかしたい!片づけのプロが使ってよかった洗面所収納アイテム3選

洗面所は、生活用品が集まりやすくモノが溢れてしまいがちな場所。「掃除しにくい」「片づけが面倒臭い」など、さまざまな問題が発生しやすい場所でもあります。そこで今回は、帯広在住・整理収納アドバイザーの筆者が、洗面所で“あるある”な問題を解決してくれる収納アイテムを3つご紹介します。

あるある1:狭くてティッシュが置けない!

お化粧直しやちょっとしたお掃除に、何かと出番の多いティッシュですが、洗面スペースが狭いと置き場に困ってしまいますよね。

収納アイテム:壁付けできるティッシュケース

スペースの限られた洗面所には、壁付けタイプのティッシュケースがおすすめ。筆者宅では『ideaco(イデアコ)』の壁掛けティッシュケースを使っています。見ての通り壁に取り付けられるので、狭い洗面所でもOK! 取り付け方も、粘着シール・マグネット・石膏ボードピンと取り付け場所によって選ぶことができますよ。

あるある2:小物をおしゃれに収納できない!

ヘアゴムに指輪、時計、メガネなど……コーデの仕上げに使いたいファッション小物も、洗面所にあると便利なアイテム。でも、こういった小さなモノは、適当に置くと見栄えが悪いだけでなく失くしてしまうリスクも。

収納アイテム:木製収納ラック

見栄えも良く、手に取りやすい小物収納におすすめなのが木製ラック。筆者宅では『ダイソー』で購入した木製ラック(200円商品)を、使用頻度の高い腕時計やメガネの一時置きとして使っています。優しい木の風合いでおしゃれ感があり、好きな小物を見せながら収納できますよ。

あるある3:ドライヤーのコードが絡まる!

洗面所収納のお悩みでよくあるのが、電化製品のコード問題。絡まったりいちいちしまうのが面倒臭かったり、使いにくいと感じながらもどうすれば良いかわからないという方も多いのではないでしょうか。

収納アイテム:ワイヤーネット

電化製品のコード問題を解決してくれるのがワイヤーネット。我が家で使っているのは、『ダイソー』の商品です。同シリーズのフックを使ってワンアクション収納に! コードは、フックにくるくるっと引っ掛けるだけで絡まりを防げて、簡単に片づけられます。

まとめ

毎日使っているうちに不便さに慣れ、問題を放置してしまいやすい洗面所収納。アイテムの配置や収納用品を見直して、快適な洗面所収納を完成させてみてはいかがでしょうか。

※記事内で紹介している商品はすべて筆者私物。販売が終了している場合がございます。

***
文:はせがわあかね(整理収納アドバイザー)
***

【ライター:はせがわあかね PROFILE】
美幌町出身、帯広市在住のインテリア好きな整理収納アドバイザーで現役作業療法士。子ども2人と夫、わんこ2匹と暮らす。シンプルな生き方に憧れて資格を取得し「片づけクリエイター」として暮らしに役立つ情報を発信しながら、イラストやモノ作りなどクリエイティブな活動を行っている。

【画像】筆者自宅

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X