2022年5月、五稜郭公園からほど近い函館市本通に『シフォンケーキの店 conayuki』がオープンしました。
以前からご自宅でシフォンケーキやお菓子を作っていた店主さん。その美味しさにまわりの方からは「これはお店を出すべき!」と勧められていたそうです。「いつかはシフォンケーキのお店を開きたい」と思いつつ、お子さん二人の子育ての忙しさもあり、出店の時期をじっくりと見極めていたそう。下のお子さんが高校生になったのを機に念願のお店をオープンさせました。
『シフォンケーキの店 conayuki』さんのシフォンケーキは、とにかくふわふわで柔らかい食感が特徴です。甘さも控えめで、どんどん食べられてしまう軽さも魅力。
シフォンケーキは常時10~12種類並びます。価格は種類によって変わりますが、240~300円ほど。小麦粉シフォンがメインですが、ときには米粉シフォンが並ぶ日も。その日のラインナップはお店のInstagramで紹介しています。
お隣にある八百屋さん『すず辰』から仕入れた高知県産の小夏入りシフォンケーキが並ぶこともあるのだとか。季節によってさまざまなフレーバーが楽しめます。
シフォンケーキ以外にプリンやバスク風チーズケーキなどが並ぶ日もあります。
実はこのプリンも密かな人気商品。ちょっと固めで昔ながらの味を楽しむことができ、お客さまからの問い合わせも多いのだとか。
こちらは生クリームを挟んだクリームサンド。クリームも甘さが控えめなので、パクパクいくらでも食べてしまえそうです。
また、お店で使用している卵は、江別市にある「太田ファーム」さんの『純国産鶏もみじの卵』。ほかの材料もできるだけ、北海道産の体に優しいものを使うように心掛けているそうです。
『シフォンケーキの店 conayuki』さんは火曜・木曜・土曜の週3回の営業。前日に一日かけてじっくりと仕込みをするので、このような隔日の営業になるそうです。月によっては該当曜日でもお休みになる日がありますので、詳しい営業日はお店のInstagramをご確認ください。
家族の支えでオープンした『シフォンケーキの店 conayuki』さんの店主は、とにかくシフォンケーキ愛にあふれています。材料にこだわり、余計な添加物が一切入っていないため、小さなお子さんからお年寄りまで安心して食べられるのも嬉しいですね。子育て中の方にもぜひ一度足を運んでほしいお店です。
シフォンケーキの店 conayuki
住所:函館市本通1丁目24-3
TEL:0138-85-6622
営業時間:11:00〜16:00(売り切れ次第閉店)
営業日:火曜・木曜・土曜
Instagram:@chiffon_conayuki
***
文:かのん的おいしい函館
ブログ:かのん的おいしい函館
Instagram:@marsh.mallow53
***
【ライター:かのん的おいしい函館 PROFILE】
marshmallow『かのん的おいしい函館』を書いている人。
函館生まれ。進学・夫の転勤等で札幌から千葉と移り住んだ後に再び函館へ。函館で子育てしつつ暮らす中で、道南エリアの食べ物のおいしさや多彩さを再確認し、食べ歩きブログ「かのん的おいしい函館」を始める。家では夫・大学生男子2人・女子猫2匹と暮らしている。
*掲載の内容は取材時点(2022年9月)の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。