世界の昆虫に会える!さらに、巨大昆虫まで!?
虫好きさんにはたまらない催しが、札幌で開催されています。
イベントの名前は、ずばり「世界の昆虫」。
厚別区の北海道博物館で開かれている、特別展です。
会場に入ると、早速、巨大なハチがお出迎え!!
これは、実物の50倍の大きさの、昆虫の模型。
この大きさだからこそ、虫たちのからだのつくりなど、細部までじっくり観察することができます。
ほかにも、カブトムシやアリなど、おなじみの昆虫たちがビッグな姿で登場します。
さらに会場には、世界中から集められた、10万匹を超える昆虫標本がずらり!
壁一面の標本は圧巻です。
色鮮やかなチョウたちに、見入ってしまいます。
甲虫の一種、「オサムシ」だけを集めたコーナーも。
住む地域によって、色や形が違うんだとか。
見比べてじっくり観察するのも楽しいですね。
そして、標本だけじゃないんです!
8月21日(日)までの夏休み限定企画として、生きた昆虫も展示されています。
立派なツノのヘラクレスオオカブト
そしてギラファノコギリクワガタなどに会うことができます。
自由研究の一環として、展示されている虫たちを観察に訪れていた男の子もいました。
夏休みも残りあとわずか。
この夏のさらなる思い出作り、さらには、自由研究の仕上げとして、みなさんも足を運んでみてはいかがでしょうか。
【世界の昆虫】
会期:9月25日(日)まで(※生きた昆虫の展示コーナーは8月21日まで)
時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日:9月19日をのぞく月曜日、9月20日(火)
会場:北海道博物館(札幌市厚別区厚別町小野幌53-2 TEL 011-898-0466)
観覧料:一般(高校生以上)1,500円 小・中学生 700円(未就学児無料)
※掲載の内容は番組放送時(2022年8月17日)の情報に基づきます。