観光客も多く訪れる函館市の西部地区にある『cafe谷地坂』をご存じですか。毎年12月末~2月まで冬季休業に入る同店。お店のファンは毎年、3月の春の訪れと共に営業が開始されるのを心待ちにしています。
観光客も多く訪れる函館市の西部地区、その高台に『cafe谷地坂』はあります。
まるで個人宅のような洋館に入ると、まず1階にはグランドピアノが!
そのまま階段を上っていくと2階がカフェになっており、窓からは函館の街並みと海が見渡せます。
あるときには美しい虹と街並みを、あるときには月明りと共に幻想的な海の様子を見渡せる素晴らしいビューポイントです。
『cafe谷地坂』を営むのは仲のよいご夫婦。お料理を担当する奥様は、国際薬膳食育師の資格を持ち、ヘルシーで美味しいお料理を提供してくれます。フロアを担当するご主人は、心地よいバリトンボイスで穏やかでていねいな接客。
同店は女性からたいへん人気があり、いつもいろんな年代のお客様であふれています。
女性に支持される理由は、なんといってもお料理。
季節の旬の素材を取り入れた体に優しいヘルシーなランチを、ドリンクやプチデザートまでついて1,000円というリーズナブルなお値段で提供しています。
毎回、お料理の栄養価や体への効能などをていねいに記したものが卓上に置いてあり、提供する料理への真摯な姿勢が垣間見えます。美容や健康への意識が高い女性たちが何度もリピートするのも頷けますね。
もちろん、メニューは谷地坂ランチだけではありません。薬膳カレーやパスタにピザ、フレンチトーストなども人気です(フレンチトーストは前日までの予約が必要になります)。
おやつセットやケーキセット、クリームあんみつなどのスイーツも人気です。
『cafe谷地坂』の人気の秘密がもうひとつ!
看板猫のちー子の存在も忘れてはなりません。気分が乗るときにはお客様の足元をすりすりしてくれるちー子。8年前、カラスにつつかれて弱っていた子猫をご主人が救い出し、そのまま飼われ、『cafe谷地坂』の看板猫となりました。
なんと、そんなちー子は最近『にゃっぷる2』という猫の旅行情報誌でも紹介された有名猫ちゃんなんです。
素晴らしい景観・ヘルシーでおいしい料理・こころ安らぐ接客とお店の雰囲気。そして愛らしい看板猫。『cafe谷地坂』は函館の女性たちにこよなく愛されているカフェのひとつです。
Café谷地坂
住所:函館市谷地頭町31番2号
電話番号:0138-27-3351
営業時間:11:00~17:00
定休日:木曜日・金曜日
*掲載の内容は取材時点(2022年5月9日)の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。
文:かのん的おいしい函館
ブログ:かのん的おいしい函館
Instagram:@marsh.mallow53
【画像】Café谷地坂
パートナーメディア