2021.12.28

食べる

作り置き冷凍で簡単&味が染みる!!お正月にぴったりの冷凍煮しめ

何かと慌ただしい年末。

おせちの準備も大変ですよね・・・

実は、おせち料理も、作り置き&冷凍できるんです!
今から準備しておけば年末が楽ちん!!

教えていただくのは、野菜ソムリエ上級プロの高橋道子さん。
食品の冷凍術も知り尽くしたスペシャリストです。

今回挑戦するメニューは、おせちの定番、うま煮です!!!

うま煮

加熱調理前の材料を冷凍しておく「冷凍うま煮」。

冷凍することで材料の細胞が壊れ、味が染みやすくなるので、時短にも!
解凍後、10分で味がしみるスピードレシピです。

<材料 2人分>
・鶏もも肉 1/2枚 ・ニンジン 30g ・レンコン 100g ・干しシイタケ 2個 ・砂糖 大さじ1 ・しょう油 大さじ2 ・水 1カップ

<作り方>
1、ニンジンとレンコンは5ミリ程度の輪切りにします。

ニンジンは花型で抜きます。

レンコンは、外側を三角形に切り落とし、花の形にします。

2、乾燥しいたけは軸を落とし、水で戻さずに使います。大きければ食べやすい大きさにちぎります

3、鶏もも肉はひと口大に切り、ボウルに入れて砂糖を加えて軽く揉みます。
砂糖は乾燥を防ぎ、味にコクを出してくれるほか、肉を柔らかくする効果も!

4、食材を保存袋に入れます。
袋の中で同じ食材が固まらないよう、散らばすように入れるのがポイントです。

ストローを使い、保存袋の空気を抜きます。

(鶏肉の肉汁を吸い込まないようにご注意ください)

これで冷凍準備完了!

冷凍庫に入れて1か月保存可能です。

ここまで準備しておけば、大晦日は楽チン!

仕上げの調理方法

食材を保存袋から出し、凍ったままフライパンに入れます。

フタをして中火で10分加熱します。
(途中で5分くらい経過したら、食材がバラけるようにひっくり返してください。)

10分たったら、水、しょうゆを入れて、水分が蒸発するまで煮詰めます。

煮汁がなくなったら完成!!

味がしっかり染み、干しシイタケのおかげで、だしを入れなくてもうま味十分!!

冷凍せずいつも通りに作るうま煮と全く遜色ない出来栄えです♪

いつもよりも年末年始をのんびり過ごせるかも!?
ぜひお試しください。

※掲載の内容は番組放送時(2021年12月23日)の情報に基づきます。

今日ドキッ!

HBCテレビにて毎週月~金曜ごご4:50~7:00に放送中。みなさんと一緒に毎日のドキドキを探しに行きます!最新のニュースや天気、スポーツ情報など丸ごと「北海道」にこだわる情報報道番組です。

https://www.hbc.co.jp/tv/doki/

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • twitter
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • twitter