2025.11.23
深める
サイズが選びやすいメリットはこんなところにも。
「例えば家族、友人などにギフトとして渡すのもおすすめです」
災害時に備えることはもちろん、例えばキャンプなどのアウトドア、登山でテント泊をするときなど…より身近な使い方もできそうです。
海外などの長期の旅行にもコンパクトでパッキングが楽になるかもしれませんね。
また、自治体や企業の備蓄品としてこの下着セットがあればさらに安心ですよね。
実際に今後は災害時の提携をしていけるよう、すでに行政への働きかけも進んでいるのだそうです。
さらに「防災バッグの中により気軽にいれやすいよう、さらにコンパクトにするための改良を進めていきたい」ということでした。
広報担当の梅井さんは今回の防災下着セットを「新たな選択肢にしてほしい」と話します。
大事にしているのは女性一人ひとりの心と体に寄り添うこと。
シンプルで選びやすい、今回の防災セットに魅力を感じる人。
今までのシリーズ展開のように、被災したときでもきれいなレースがついたデザインで気分を少しでも明るくしたい人や、自分のサイズにぴったり合った、補正力を兼ね備えている下着に安心感を感じる人。

身に着ける、以上に肌に着ける下着は考えている以上にまさに私たちに「身近」です。
だからこそ求めるものもそれぞれですし、シチュエーションによってもさまざま。
選択の幅が広がったことで、気軽に手に取って、気軽に備える。
まずはそこから、「じぶんごと防災」を始めてみませんか。
文・編集:Sitakke編集部あい
※掲載の内容は取材時(2025年11月)の情報に基づきます。
■ 「大人のラブストーリーってこういうことか」恋愛から遠ざかっている人に見てほしい『平場の月』【映画感想】
パートナーメディア