2025.11.21

暮らす

ことしの冬靴のトレンドは?「滑らない」だけじゃない!ニオイ対策のポイントも

足のニオイ対策

また、自分に合った冬靴、履いているうちに気になるのがニオイです。

大手肌着メーカー「グンゼ」によりますと、原因は以下の通り。

・靴下がむれて汗をかくことで雑菌が繁殖
・皮脂や不要な角質で菌が増える
・靴自体にもニオイがたまる

そこで対策としては…

・殺菌成分を含んだ石けんで念入りに洗う
・しっかり乾燥させる
・同じ靴を続けてはかない

雪で大変な冬も、さわやかに楽しく過ごせたらいいですね。

文:HBC報道部
編集:Sitakke編集部あい

※掲載の内容は「今日ドキッ!」放送時(2025年11月12日)の情報に基づきます。

HBC報道部

毎日の取材で「気になるニュース」や「見過ごせない事案」を、記者が自分の目線で深掘り取材し、「ニュース特集」や「ドキュメンタリー」を作っています。また、今日ドキッ!の人気コーナー「もうひとホリ」「もんすけ調査隊」も制作しています。最近は放送にとどまらず、デジタル記事、ドキュメンタリー映画、書籍など、多くのメディアで展開して、できるだけたくさんの人に見てもらえるよう心掛けています。北海道で最初に誕生した民間放送の報道部です。

https://www.hbc.co.jp/news/

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X