「一番いいタイミング」

手頃な価格で稚内市内で唯一の回転ずし。
地元の人たちや観光客に人気の店ですが、経営者の親族や従業員の中で後継者が見つからず、将来的な事業の継続が課題になっていました。

そこで、社長が決断したのはM&Aによる事業の引継ぎです。

稚内回転寿司・花いちもんめ運営の金子正九社長は「すごく今、会社の状態がいいんですよ。業績がよくていい時期が一番いいタイミングだと聞いたので、それが今回のM&Aにつながる決断にも大きく影響している」と話します。

事業継承によって、回転ずし店は店の名前を残したまま営業を続けることができます。
一方、事業を譲り受けた会社も、営業エリアの拡大や新たな業態=回転ずしへの進出ができるのです。

引き継ぐ側の札幌海鮮丸の飯塚隆夫社長は「後継者に悩んでいる中小企業をどう救っていくかということで、もともとは札幌海鮮丸の事業承継というものを今から3~4年前に進めていた」と話します。

HBC報道部

毎日の取材で「気になるニュース」や「見過ごせない事案」を、記者が自分の目線で深掘り取材し、「ニュース特集」や「ドキュメンタリー」を作っています。また、今日ドキッ!の人気コーナー「もうひとホリ」「もんすけ調査隊」も制作しています。最近は放送にとどまらず、デジタル記事、ドキュメンタリー映画、書籍など、多くのメディアで展開して、できるだけたくさんの人に見てもらえるよう心掛けています。北海道で最初に誕生した民間放送の報道部です。

https://www.hbc.co.jp/news/

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X