2025.11.20

出かける

何の動物か、わかりますか?名前は知っているのに、実はよく知らなかった「おもしろさ」【したっけラジオ】

身近な自然のおもしろさを、写真付きでたっぷりご紹介している、WEBマガジンSitakkeの連載「森に行こう!」

この連載を担当する「森の住人」こと、滝野すずらん丘陵公園の自然環境マネージャーKENTAさんが、10月12日放送の「したっけラジオ」(HBCラジオ・日曜午後7時半〜)にゲストで登場しました。知ってるようで意外と知らない?生き物のヒミツ、さらにはオススメの森の楽しみ方も教えてくれました!

左からHBC森結有花アナウンサー、KENTAさん、満島てる子さん

森の中は“知らないこと”だらけ!

公園公式HPより

札幌の滝野すずらん丘陵公園は、およそ400ヘクタールの広大な敷地に、花畑や大型遊具、さらには散策を楽しめる森まである、大自然を満喫できる公園です。

今回のゲストKENTAさんが担当しているのは、公園内の半分を占める「滝野の森ゾーン」。広い森の中は、日々“知らないこと”との出会いの連続なんだとか。そこが森の魅力だと話すKENTAさんは、子どもだけでなく「大人にこそ森に入って感じてほしい」と話します。

滝野の森ゾーン。木々の間を歩ける空中回廊など、自然の魅力を体感できるコースがある

KENTAさん)大人になると、色んなこと知ってるつもりになってる部分があって。例えば、ウサギって何色ですか?

森アナ)え!?白!

てる子さん)茶色なイメージ。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X