2025.11.17

ゆるむ

ちびっこも赤い帽子とTシャツで大集合!北海道の温泉のマチのマークで狙うは世界記録

世界記録達成なるか!?

登別市の体育館に集まる人々。
なにやら赤い帽子とTシャツに着替えています。
この日、地元の学校法人の創立70周年を記念して企画されたのが…

「世界一大きい温泉マークをつくる」

人文字で地図記号を作り、あの「世界記録」に挑戦しようというものです。登別にちなんで、作るのは温泉マークです。

「これだけみんなが集まってるので、バッチリいけるのでは」参加者は自信満々です。

スタッフと公式認定員が細かな調整をしていきます。

「お風呂の部分がゆがんでいる?」
「前の右の方にちょっと」
「いまの男性、もう半歩くらい前へ…」

公式認定員が「きょうもこの場所で新しい歴史が生まれるかもしれません」とアナウンス。これまでの記録は466人です。

そして温泉マークが完成!果たして、その記録は?

「人文字で地図記号をあらわした人数は…654人で、見事世界記録達成です」

会場は大いに盛り上がり、北海道の温泉のマチに「世界記録」が生まれました。

文:HBC報道部
編集:Sitakke編集部あい

※掲載の内容は「今日ドキッ!」放送時(2025年11月3日)の情報に基づきます。

HBC報道部

毎日の取材で「気になるニュース」や「見過ごせない事案」を、記者が自分の目線で深掘り取材し、「ニュース特集」や「ドキュメンタリー」を作っています。また、今日ドキッ!の人気コーナー「もうひとホリ」「もんすけ調査隊」も制作しています。最近は放送にとどまらず、デジタル記事、ドキュメンタリー映画、書籍など、多くのメディアで展開して、できるだけたくさんの人に見てもらえるよう心掛けています。北海道で最初に誕生した民間放送の報道部です。

https://www.hbc.co.jp/news/

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X