2025.11.11
暮らす
北海道のあす12日(火)の天気と、週間予報を、HBCウェザーセンターの児玉晃(こだま・あきら)気象予報士がお伝えします。
児玉気象予報士が描いた、独特なイラストとともに…。
【この記事の内容】
・ポイント解説
・あすの北海道の天気と気温
・あすからの北海道の週間天気予報
・あすの札幌の朝昼晩の天気

きょうは11月11日で「1並び」ということで、こちらから。イ~ッチャン〇〇な町。きょうは南空知の夕張です。
夕張と言えばメロンが有名ですが…

イ~ッチャン雪が降った町です。きょう11日(火)午後4時までの24時間に36センチの雪が降りました。夕張では11月前半としては5年ぶりの大雪になりました。

今朝9時の天気図で解説します。北海道付近は西高東低の冬型の気圧配置で、等圧線の間隔が狭くなっています。このため、風も上空の寒気も強まりました。強い風の影響で雪雲が夕張など内陸に流れ込んだため、大雪になりました。ちなみに旭川など上川地方でも広く10~20センチの雪が午後4時までの24時間で降りました。今夜も冬型の気圧配置が続くため、雪が降ります。

今夜の予想降雪量です。
極端な大雪にはなりませんが、日本海側を中心に雪が降るでしょう。あす12日(水)午前6時までの12時間に、上川地方など内陸の多いところでさらに10センチ。夕張周辺の大雪の峠は越えていますが、長沼町や由仁町周辺で5センチくらいの雪が降るでしょう。路面状況の変化や、大雪になった地域では屋根からの落雪にも注意してください。
パートナーメディア