前年度比4.4倍の人気!

住宅金融支援機構・北海道支店営業グループの齊藤啓誠さんが「特に『フラット50』に関しては、前年度比で4.4倍の申し込み」と教えてくれました。

返済期間は、なんと最長50年。「フラット50」です。
今年度、道内でも申し込みが相次ぎ、去年の同じ時期と比べ4.4倍に増えたといいます。

「住宅価格が上がっているというところがある。そうすると必然的に毎月の返済額も大きくなると思うので、毎月の返済額を特に抑えたい方が増えてきているのでは」

「フラット50」の場合、完済の条件は80歳未満。
最も長い50年ローンを組む場合、20代のうちに申し込むことになります。

月の返済額、返済総額はどうなる?

ファイナンシャルプランナーの加藤桂子さんによりますと、金利など一般的な条件で5000万円を借りた場合、フラット50は月々の支払いがフラット35よりも3万円ほど安くなります。
その代わり、支払いの総額はフラット35よりも1000万円以上増えるということです。

特に子どもがいる世帯は教育費を貯めながら返済しないといけないことも踏まえつつ、「長期間返していけるのか慎重に判断を」とアドバイスしていました。

連載「じぶんごとニュース

文:HBC報道部
編集:Sitakke編集部あい

※掲載の内容は「今日ドキッ!」放送時(2025年10月24日)の情報に基づきます。

HBC報道部

毎日の取材で「気になるニュース」や「見過ごせない事案」を、記者が自分の目線で深掘り取材し、「ニュース特集」や「ドキュメンタリー」を作っています。また、今日ドキッ!の人気コーナー「もうひとホリ」「もんすけ調査隊」も制作しています。最近は放送にとどまらず、デジタル記事、ドキュメンタリー映画、書籍など、多くのメディアで展開して、できるだけたくさんの人に見てもらえるよう心掛けています。北海道で最初に誕生した民間放送の報道部です。

https://www.hbc.co.jp/news/

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X