マイホームを購入する際の住宅ローンにいま、異変が起きています。
返済期間の長いプランが注目を集めていて、最長で50年というローンも申し込みが急増しています。

連載「じぶんごとニュース

若者が注目!

レンガの風合いを生かした壁や広いバルコニー、開放感のあるリビング。
魅力あふれるモデルハウスが立ち並ぶ北海道マイホームセンターです。

多くの人が憧れる夢のマイホーム、だけど月々ローンの返済に追われるのは嫌…。
そんな若者を中心にいま、あるローンに注目が集まっているといいます。

建築資材の高騰などで、右肩上がりが続いている北海道内の新築戸建ての価格。
2017年はじめには2738万円でしたが、2025年第2四半期には3647万円まで上昇しました。

ローンの額も大きくなりがちなため、月々の返済額を抑えようと、これまでより長めに借りる人が増えているようです。

「できれば、40年とか長い期間払い続けるのに、無理なく払える額で考えている」

「35年だと月の返済額がちょっと増えちゃうかな。40年だと退職金とかでも返せるかな」

長期返済のローンで知られる住宅金融支援機構では、固定金利で最長35年間借りることができる「フラット35」が人気ですが、いま、申し込みが急増しているプランがあるといいます。

HBC報道部

毎日の取材で「気になるニュース」や「見過ごせない事案」を、記者が自分の目線で深掘り取材し、「ニュース特集」や「ドキュメンタリー」を作っています。また、今日ドキッ!の人気コーナー「もうひとホリ」「もんすけ調査隊」も制作しています。最近は放送にとどまらず、デジタル記事、ドキュメンタリー映画、書籍など、多くのメディアで展開して、できるだけたくさんの人に見てもらえるよう心掛けています。北海道で最初に誕生した民間放送の報道部です。

https://www.hbc.co.jp/news/

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X