堀内美里的きょうの山ごはん!

ここでお楽しみの「山ごはんタイム 」!
奈良さんとお互い料理を作りあってシェアしちゃいます!
まずは私から!

暑い季節だったので、火を使わずに冷たいごはんを食べたい!

そこで使ったのは「流水麺」。

水を使うだけですぐほぐすことができるんです。
さっそくこれをメスティンの中に入れてしまいます。

付属のタレで味付けをしながら麺をほぐしていきます。
トッピングも、出来合いのものを上手に活用。
大根おろしに、刻みネギ、大葉と梅干しをのせてさっぱりと!

手軽に作ることができて、しっかりおいしい。

これが山ごはんの鉄則ですよ!

完成しました!冷やしおろしうどんです。
火を使わずにぱぱっとできる、簡単山ごはんです!

さっそく奈良さんに食べてもらいます!

「うんうまい。大根おろしが効いていてうまいわ。そしてこの夏の暑いときに大葉と梅が効いてて…うまー!」

奈良さんに山ごはんとしての合格をいただきました!

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X