2025.11.07

深める

 [PR]

「楽しくてしょうがない」自然の中で働き、心も体もいきいきと 北海道の森林を守り育て、暮らしにも貢献する仕事の魅力

興味を持った方へ、メッセージ

「はこだて広域森林組合」の仕事に興味を持った方へ、一言ずつメッセージも聞きました。

阿部さん
「自然に触れあうこともできるし、規則正しく過ごせる環境ではあるので、そういう仕事をしたい方におすすめです」

部屋さん
「これまで女性が山でできる仕事はあまりなかったと思います。今は仮設トイレができたりと、労働環境の整備も進んでいますし、機械も進化しているので、性別を問わず活躍できる場があると思います」

菊崎さん
「仕事終わりのごはんとお酒、晩酌が最高!それに尽きますね」

龍輪さん
「楽しく毎日仕事もできているし、プライベートも充実して、函館に戻ってきてこの仕事を選んでよかったと思っています。若い人にも『林業って楽しそう』って思って、入ってきてもらえたら嬉しいです。サポートも手厚いので、気になったら一歩踏み出してもらえたら、きっと楽しいと思います」

柳谷さん
「体力的に大変な面もありますが、自然の中で景色を見ながら働ける仕事で、魅力的です」

藤井さん
「体を動かして自然に触れて、その中で働けるのは魅力です。自然環境に貢献できる仕事なので、関心があればぜひ林業で働いてほしいです」

「はこだて広域森林組合」では、ホームページから採用についての質問を受け付けています。
関心を持った方は、気軽に問い合わせてほしいと呼びかけています。

「はこだて広域森林組合」採用情報はこちら

取材・文:HBCアナウンサー堀内美里、Sitakke編集部IKU
撮影協力(仕事風景、道南の景色の写真提供):坂井亨輔

※掲載の内容は取材時(2025年10月)の情報に基づきます。

Sponsored by はこだて広域森林組合

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X