2025.11.08

暮らす

終着駅の立ち入り禁止の先に何がある?闇のなかに浮かぶ白いアートの正体は

皆さんが抱えている「なぜ?」「どうして?」を調査する、HBC「もんすけ調査隊」。
地下鉄の終着駅、さらにその先には、札幌の地下を支える秘密が隠されていました。

今回の依頼は「札幌市営地下鉄の終着駅の奥が気になります!調べてほしいです!」というもの。

地下鉄の終着駅をさらに進んだ先には何があるのでしょうか?
さっそく、調査のために東豊線の終着駅、栄町駅に向かいました。

終点に着いた列車は、ホームの奥へと進んでいきます。
場所の特定など、詳しい情報は明らかにしない約束で、札幌市交通局から撮影の許可がおりました。

固く施錠された重い扉。
閉ざされていた扉が開きます。

通路はヒンヤリとして、湿度が高くムシムシとしていました。

地下深くに位置する、薄暗く、そして長い通路。
すると、実に意外な光景があったのです。

HBC報道部

毎日の取材で「気になるニュース」や「見過ごせない事案」を、記者が自分の目線で深掘り取材し、「ニュース特集」や「ドキュメンタリー」を作っています。また、今日ドキッ!の人気コーナー「もうひとホリ」「もんすけ調査隊」も制作しています。最近は放送にとどまらず、デジタル記事、ドキュメンタリー映画、書籍など、多くのメディアで展開して、できるだけたくさんの人に見てもらえるよう心掛けています。北海道で最初に誕生した民間放送の報道部です。

https://www.hbc.co.jp/news/

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X