2025.10.31
暮らす
北海道のあす11月1日(土)の天気と、週間予報を、HBCウェザーセンターの児玉晃(こだま・あきら)気象予報士がお伝えします。
児玉気象予報士が描いた、独特なイラストとともに…。
【この記事の内容】
・ポイント解説
・あすの北海道の天気と気温
・あすからの北海道の週間天気予報
・あすの札幌の朝昼晩の天気

七五三のシーズンですが、天気にも七五三があるんです。
こちらはあまり喜ばしいことではないですが、北海道にかかる等圧線の本数で風のレベルが分かるという七五三です。
3本は注意報レベルの強風、5本は警報レベルの暴風、そして7本は数年に一度レベルの危険な風です。
あす11月1日(土)夜9時の予想天気図を見て下さい。

なんと、等圧線がいっぱいかかっています!8本もあります!
7本を超えて危険なレベルです。低気圧に近い東部を中心にあす11月1日(土)は昼から夜にかけて、最大瞬間風速は陸上で35メートル、立っていられないほどの暴風や、海は7メートルの大しけ、釧路、根室地方は高潮による浸水にも警戒が必要です。そして、雨の量も多くなります。

あす11月1日(土)午後6時までの24時間にオレンジ色、東部や札幌周辺で50ミリを超えるまとまった雨になり、特に紫のエリアもある十勝地方の多いところで150ミリの大雨です。大雨による浸水や土砂災害、河川の増水にも注意して下さい。

大荒れの天気への備えが必要ですね。
できるだけ今夜のうちに家の周りの片付けや、スマートフォンの充電、ポータブルストーブの準備、ガソリンも満タンにしておきましょう。ハザードマップで避難所の確認もしましょう。
防災バッグの準備もしておくといいですね。

あす11月1日(土)の雨と風の予想です。
朝8時は各地で雨が降り、太平洋側で雨が強まります。
矢印は風ですが、日高東部や十勝南部で紫色、20メートル以上の非常に強い風が吹きます。

今後の予想です。 昼頃が雨のピークというところが多くなります。



風は午後になると北風に変わり、オホーツク海側で暴風に警戒、札幌周辺でも風が強まります。夜はしだいに雨や風はおさまるでしょう。
■ 「お姉さんにコレあげる!」オコジョの子からのサプライズとは!?【写真5枚・北海道のかわいい動物たち】
パートナーメディア