2025.10.29
深める

函館で刺繍作家として活動しているこた(仮名)さんの存在を知ったのは、彼のインスタグラムだった。そこには自身がグラフィックデザインを手がけたTシャツや刺繍を施したキャップなどの作品写真に混ざって、平成時代に10代の女子に人気だったレトロでかわいいおもちゃの写真が大量に投稿されていた。
刺繍作家で、グラフィックもできて、なにやらかわいいおもちゃをたくさん持っている男性。会わずにはいられなかったので、制作拠点でもある彼の自宅にお邪魔した。


函館生まれのこたさんは、20歳のときに札幌の美術系大学に進学し、グラフィックデザインを専攻。卒業後は、札幌と東京の会社で業務用ミシンによる刺繍の技術を活かす商品制作の仕事に打ち込んだ。
昨年一旦地元の函館へ戻り、現在は技術職に就きながら副業として刺繍作品を制作。それらは弁天町の『小田島水産』で販売されている。
■「住宅街のど真ん中に突然現れる幻の店!家と家の間に佇む小さなお店の正体は…?
■「くそ旨いハンバーガー」をきっかけに生まれる新たな文化圏。生活に溶け込む場所を目指して【函館・本通】
道南の記事一覧:【道南のお気に入りを見つけたい】
パートナーメディア